【発電】猛暑でも嬉しいという自家発電者のメンテ

プライベートDIY,エコ,ソーラー,発電,電気代

P_20170720_164726連日の猛暑ですが、自家発電してるモノとしては、反面嬉しい場面でもあります。

ガチガチに発電してくれてます。

まぁ・・オフグリッド(非売電)なので、電気を溜め込んでるだけの事ですけども。

かれこれ、4年目でしょうか。特にトラブル無く運用できてます(経緯は過去記事を)

P_20170720_162801メンテナンスを実施しました。

ケーブルの緩みや、バッテリー液の確認など。

核ともいうべき、COTEKの600Wインバーター(24V)、ホコリまみれだったので綺麗に掃除。

ファンを内蔵してるんですが、300Wを越える負荷を掛けない限りは回らないので、静かなモンですが、本体は結構熱くなります。

P_20170720_162827ケーブルは、板金用?ごん太ですが、2mm4本のモノを、2本毎束ねて4mm相当で使ってます。

10A程度は流れてるので、しっかり確認。しかし、汚い加工だな。
P_20170720_164040ケーブルだらけですが、自分の中ではちゃんと理解してます。

スイッチ付きの電源タップだと、発電状況に応じて、ON/OFFできるので便利です。
P_20170720_164205引き込み部分。

ここが最も電気が流れる部分ですので、しっかり確認です。

当初は不安でしたが、VVF2mm(単線)でも十分ですね。発熱もありません。

流しても10A程度だから、かもしれませんけど。

ちなみに、このブレーカーは、AC用なんですけど、ちゃんと遮断してくれます。

ですが、危険な使い方なのでオススメできません。

なので、あくまでスイッチとして使ってます。OFFにする時も、可能な限り負荷側をOFFにしてから操作します(でないと、スイッチ内のアーク放電で火災の危険があります)

無論、この上位側にも、ヒューズやスイッチがあります。安全対策は必須です。

P_20170720_163944最も多く利用してる5V負荷側もメンテです。

これらは、24時間ずっと通電しっぱなしです。

結構発熱するんですよねぇ。

これらの他にも、沢山接続してます。Wifiルータが一番大きい消費電力かな(500mA前後)

あと、12Vの100Ah容量のデカい鉛バッテリーがあって、これに、スピーカーやら、USB3.0ハブなんかに電気を供給してます。

P_20170720_164752これは、車のバッテリー交換で、余ったバッテリー(36Ah)を使った、常夜灯のやつ。

これは、2年目かな。

50Wソーラーパネル1枚だけなんですが、真冬でもしっかり満充電を維持してくれてます。

LEDのライトが2つ。夜間だけですが、1Aの負荷を繋いでます。12W相当なので結構明るいんです。

ここは屋外に近いので、ネジの緩み、水分の付着があるので、確認を頻繁にしてます。

何度もショートを経験してるので、電気の怖さはよーく知ってます。メンテ大事ですよ。

プライベートDIY,エコ,ソーラー,発電,電気代

Posted by nabe