【PC】TN07Pレビュー3@結局分解すました

プライベート

DSC00363DSC00384

うむむ、土曜と日曜がまるっと潰れてしましました。しかし、色々と勉強になったみたいです。そんなお話を。

スペック的にはそーんなに古くないのですが、ストレージが2GBという枠に収める必要があるために、さまざまなLinuxディストリビューションを探してみました。

しかし、201x年ともなると、GUIが使えるもので最小構成でも4GBや5GBを要求しています。もちろん、そんな地獄に叩き落とされた輩でも、手を差し伸べてくれる女神がいるものです。

初めてなのですが、Puppy Linuxというワンちゃんがロゴの極小Linuxがあるそうです。んで、試してみました。USBメモリで起動するLive版を入れてみます。

Puppy Linux(パピーリナックス)日本語版
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/

DSC00348DSC00349

ををっ!すげー、さくさく動く動く、起動も速い。認識もしてる。ただ、一部のホットキーが機能していないなどは確認できるが、それほど問題でも無い。

写真の通り、ニコ動やYoutubeも普通に見れます。Flashプラグインも最初から入ってる(ブラウザはSeaMonkey、ChromeもインスコOKでした)

んで、HDDインストールをしてみる。一応手順は以下な感じです。

DSC00350DSC00351

DSC00354DSC00355

起動パーテーションには、BOOTフラグは忘れずにチェックしよう。

DSC00356DSC00357

MBRのインストールも忘れずチェックします。

DSC00360DSC00361

なんとまぁ、インストールが数分で終わるってどういう事?インストール直後は、100MB程度しか消費してません。なんという数値。アプリケーションが一通り入っているのに、100MBとは驚きです。

しかしながら、このPuppyユーザーエリアがRAM内にあり、その都度書き込み保存するような仕組みになっているようです。このエリア分が、プラス消費される事になります。デフォルトでは、512MBですので、大体残り1GB程度で運用可能という事になります。

それでも凄いですね。

DSC00362DSC00363

んで、ここで、そんな特殊なPuppy。どうも、趣味臭、おもちゃ臭さがします。サスペンドからの復帰とか、やはり怪しい所は怪しいんです。

罪深き人間は、その欲望を他に向けます。他のディストリも試してみようとか思ってしまいます。

もしかしたら入るかもぉ・・って、最初に犠牲になって頂いたのが、これ、Debian(Lenny)です。

DSC00364DSC00365

差別主義の頑固おやじが集うようなイメージを持っているんですが、さてどうなんでしょう。安定感に関しては、Linuxダントツという安心感があります。2011年にしても、GUIインストーラーではありません。10年前のLinuxブームの時を彷彿とさせます。

ソフトウェア構成で、「デスクトップ」だけをチェックしました。

DSC00366

んで、背景が真っ赤になって、インストールエラーと相成りました。

んで、次は、Ubuntuベースの国産ディストリEcoLinuxです。小さいんですが、最小は2.5GB必要との事みたいですが、挑戦します。

DSC00367DSC00368

をぉ、入りました。インストール直後は、70%の使用率です。ただ、アップデートなどをすると、すぐ埋まっちゃいそうです。

あと、EcoLinuxは確かに軽いし小さいんですが、右写真のように、メニュー内を見ると本当になぁーんにも入ってないです。確実に、2GB超えるのは確定のようです。また、Linuxに対して相当の知識が必要です。

EcoLinuxって、頑張って欲しいですが、名前が悪いですよね。偽善じみてて。コミュニティの規模が小さく、スポンサーも居ないようです。どこぞの企業が参加してくれないものでしょうか。

さて、ここまで来て、路頭に迷います。

2GBじゃ運用できないのかな。GoogleのAndroidやChromeOSなんかも考えましたが、クラウドPCは別に必要性を感じません。

もう駄目だッ!もうこれw分解しかないッ!

wikiからSH分解手順PDFを見ながらの作業。

DSC00369DSC00370

ゴム足にもネジがあります。

DSC00371DSC00372

このパネルが恐ろしい。爪とか折りそう。。。どうしよう。

DSC00373DSC00374

と思いきや。結構、簡単に外れました。軽く爪が掛かってるような感じです。

DSC00375DSC00376

第二関門のキーボード外しです。自分的にはここが怖かった。意外にも両面テープが強力なんです。変に力入れると、キーボードの接点面が破損します。これまで、結構壊してきたので。

DSC00377DSC00378

をを!!ストレージが見えてきました。CF変換アダプタじゃないぞ!しかしながら、ケーブルがあって、うまく上部ケースを外せません。

DSC00379DSC00380

(左:本体右下付近、右:本体右上付近、液晶ケーブル端子など)

DSC00381DSC00382

これです。やっとご開帳です。普通に、SSDが入ってました。すげー。

DSC00383DSC00385

SSDを取った後です。ここに、CF互換アダプタか、HDDを搭載すればいいんです。久々に分解したので、緊張しました。写真右の状態で、しばらく待機です。

DSC00359左:撮影し忘れてた箱です。シールです

プライベート

Posted by nabe