【HDDコンポ】NAS-M77HDを購入してみた

プライベート

CA3C0178

アウトレットで安かったので手に入れました・・・・・あわわわ←昨日の記事

うんや、いま流行のHDDコンポっすよ。

名前からなんとなぁ?く分かるように、ネットワーク対応なんですよ。つまりは、DLNAっすよ。

普段はパソコンで聞いてたんですけど、どうも手軽さがなくて、音楽に浸かる時間が次第に無くなっていたのに気づいていたので、「やばぃオヤジ化してまうのか」ってな不安だった訳です。

80GBのHDDを内蔵しているので、まず、これで足りなくなる事はないはずです。

また、USBメモリを差したり、Walkmanを繋いだり、直接ネットから楽曲を購入、DLNA経由で他のAV機器から楽曲を演奏しちゃう事もできる、AUなら携帯も繋がっちゃう、MDやCD、ラジオも付いてる、恐ろしくも高機能すぎるプレーヤーな訳です。

ま、ビデオ関連は全滅ですけどね。次期モデルには、DVDとかBlurayプレーヤーでも乗っけるんじゃないかと。PS3があるので、自分的には不要ですが。。

んで、極まった感あるこのコンポですが、自分的に気になる点はいくつかある訳です。

(もち、良い点だらけ・・なので、他のサイトでも検索してみると良いです)

液晶がちょっと見難い・・のだが、常時見る物じゃないんで許容レベルですが。

背面のUSB端子に無線LANアダプタを差せるのだが、手持ちのやつ(Planex)ではダメでした。

起動が10秒位かかる(省電力をOFFにすれば改善)、メニューがややもっさりしてます。

スピーカーが思ったより、安い音です。イコライザーやBASSなどの基本的な所はあるが、ドンシャカ具合が増すだけです。ケーブルが特殊端子ですが、スピーカー単体だけなら交換できそうです。ただし、8Ωなんですよ。

DLNA経由でPCを覗いてみたのですが、馬鹿みたいに時間かかります。これは、PS3で試した時もそうだったので、しょうがないですね(ちなみに数千曲を見に行ってます。これが原因)

マニュアルを見てみたら、バックアップもUSB-HDD経由でできるみたいです。安心ですね。

あと、自分的に残念だったのが、入力及び出力端子ですね。せめて、光デジタル入出力が欲しかった・・です。あと、5.1chへのアップグレードへの余地を残して欲しかった。

お気に入りの音楽ステーションに、いろいろ手を入れて今後も楽しんでいきたい訳ですよ?。

所詮、ホームユースだろう?」的な臭いがして、残念なところがいくつかあるのですが、これはこれで十分納得できる今時のミニコンポです。

CA3C0179

PS3の時のように、ThinkpadX200にDLNA接続してプレー。とっても簡単でした。曲が多いときは、有線LANで接続した方がいいかも。

これからHDD内の構築に入りますが、いろいろなブログなどで書かれているように、かなり極まってるみたいです。そういう意味でネットワーク接続は必須です。

もし、SONYさんが見てたら・・なんですが、次作はぜひ、ネットラジオ機能を入れてください。っていうか、アップグレードで対応してください。なら、とっても、嬉しい。(自分が開発に参加したい位です)

次は、Walkmanが欲しくなってきた。。。。w

プライベート

Posted by nabe