【タブ】車でタブレットのサンコーCLH321を設置

プライベートandroid,アーム,スマホ,タブレット,ホルダー,車載

DSC_0173

やっと暇ができたので、購入してたサンコーの「CLH321」を設置してみました。

サンコ- CAR LAPTOP HOLDER for iPad CLH321

車内設置用のタブレットホルダーは、なんだか怪しい製品ばかりで、これといってありませんよね・・。

前に、サンワの「200-CAR010」を利用してたんですが、1年経たずに壊れてしまいました(吸盤を固定するレバー、ちなみに韓国製/オールプラスティック製)

CLH321は、ほぼ鉄製で、ボディに直接固定する頑丈なもの、運転中にバキッって壊れたり、外れたり・・危険です。しかも、タブレットもろとも壊れちゃいますよ・・(;^ω^)

何度、落としたか・・・w

DSC_0150

サンコーはあくまで横流しのようで、実際は、「ONXY ALPHA350P」という、海外製(台湾)のようです。

実際はもっと安く手に入るんでしょうねぇ・・・( ´∀`)


DSC_0151

内容物はこんなでした。思いの外ちゃんとしてます。

日本語と英語の説明書が入ってます。

日本語のは、お手製のインクジェットプリンタで作った様なお粗末なシロモノです。

別にいいけどさ・・。

DSC_0152

車のシートに固定する部材はこちらになります。

シートのボルト方向に合わせて「水平」「45度」「90度」が付属されてます。

あと、安定用の部材です。


DSC_0153

追加マニュアルも付属。

こんな感じで、シートに固定します。分かり易いですね。


DSC_0154

固定用ステーは、こんなにも分厚いんです。5mmはあるでしょうか。

簡単には曲がらないでしょう。


DSC_0155

ゴミだらけで申し訳ない(;^ω^)

こんな感じで、シートレールの下部に差し込んで固定します。

ですが・・・・。

ここで問題発生(゜∀。)!!


DSC_0156

と・・、シート固定のネジが、そもそも入らない・・(;^ω^)

あと1~2ミリ広かったら・・。


DSC_0162

いちおう無理くり入れ込んで設置してみた。

・・・が。また問題発生。

固定用ステーと追加ステーのネジに5ミリ位の隙間が出来てしまう。

よって・・グラグラ。ナットが貫通では無いためで、がっちり固定できないのだ。

DSC_0168

余ったステーを間に噛ませて、さらに安定度アップ(゚∀゚)!

貫通ナットを別途購入して固定させればいいだけだが、これで良しとしよう。

いいのか、これでッ!?

まぁ・・安定してるっちゃ・・してるが、完全固定させないと、たとえ1ミリの隙間でさえ、上部では数センチの揺れになってしまいます。

DSC_0163

DSC_0164


こちらは軸の方です。鉄製のようですが、重さをそれほど感じないので、アルミ製?なのかな。

これを固定ステー側の円筒にハメて、さらにレバーで締め付けます。

DSC_0165

結構自由度も高く、剛性もあります。

ただ、このレバーとか大きいので、何気に邪魔なサイズです。


DSC_0166

天板の固定用の部分です。

カメラ用の雲台みたいなものなので、カメラとかも直接付けられるかもしれない。試してないけど。

1方向傾き+360回転が可能です。鉄製、これ重要。


DSC_0169

こちらが天板の(あえて)裏面です。

強度確保用の構造はしていないので、結構ちゃっちいです。

すぐ歪みますし、太陽光ですぐダメになりそうな感じです。

せめて、プラスティック用の塗装で、好きな色に染めてあげようかなと思ってます。


DSC_0172

とりあえずタブレットを置いてみました。

これはSH-08E(7インチ)です。ケースも付けてますが、ちゃんと固定されてます。

高さ的には、これがトップです。

天板用のツメは、全部で5つ(鉄製)。2つが90度、3つが45度に曲がってるものです。3Mのテープが付いたゴムも付属してます。

もともとは、iPad用と謳われてますが、関係ありません。Surface Pro位(重さ・厚さ)でも利用できるでしょう。

ツメを広げれば、さらにスマホも同時に乗っけたりできました。

ペンとかも乗っけたいので、ツメだけをオプションで購入できたりするんだろうか。

しかし、5000円で、こんだけ高品質な商品とは思いもよりませんでした。オススメです。

シートレールのネジを外す用の工具が最低限必要です。レンチ14mm付近(車による)あと、設置には1時間程度要しますし、女性には厳しい印象です。

サンコ- CAR LAPTOP HOLDER for iPad CLH321