【USB】Aterm WR8166Nをソーラー電源から供給してみた

2015年1月10日プライベートlan,USB,エコ,ソーラー,無線,省エネ

P1010415

11ac(1Gbps)無線LANを利用していたのですが、そもそもクライアントに150Mbps対応品しか無い訳で・・(;^ω^)

現在、このNEC製「Aterm WR8166N」を利用してます。

docomoで無料レンタルしてるやつですね。

既成品なら、Aterm WR8165N相当品でしょう(2800円位)

11nで、300Mbps対応品で、安心のNEC製です。

んで、この機種、5V/1Aで動作します。しかも、プラグがPSPと同じ?ようなんです。

んじゃ・・5VでPSP用ケーブルから給電できんじゃね?(゚∀゚)と

P1010416

現在、5Vならソーラー蓄電から部屋で利用できるので、そのままPSPの電源ケーブルを繋いでしまおうと。

ELECOM MPA-CCU42BK で、24Vから5V(USB)に変換してます。

Anker社のこちらもヨサゲですね。Anker 40W 5ポート USBカーチャージャー

結果ですが、何の問題なく利用できてます( ´∀`)

もうこれで、Raspberry Pi、USBスピーカー、無線LANルータが、全て24時間ソーラー発電でまかなえてます(スマホやタブレットの充電も含め)

電気代がゼロッ!m9( ゚д゚)

近く、LANハブも入れてみる予定。Aterm WR8166Nが4ポートしか備えてないので、足りない(;^ω^)

追記:

sc20150112155514

なんだか・・・不安定・・。

(;^ω^)

100Mbpsってこんなに遅いっけ?

時たま、劇的に速度が落ちてしまいます。接続不可にも・・。

純正ACアダプタに戻しても、不安定が治らない。

うーん(;´Д`)

試しにYoutubeの4K動画を流して、受信速度を計ってみます。デスクトップPCで、有線LAN100Mbps接続。ちなみにKillerチップのLANで、フレッツ光回線だ。

うんん・・・やっぱ、200Kbps程度しか出てないし、不安定だ(;´Д`)

動画も、通常画質に変更されてしまう。

もともと利用してた、ELECOM WRC-1750GHBK(11ac/1Gbps)に戻してみました。これならGigabit-LAN接続になります。

sc20150112161920

あぁ・・ヽ(´Д`;)ノアゥ…

ですよねぇ・・。

最大で54Mbps超えてますよ。

画質も4Kのまま、コマ落ちせず再生してくれてます。

う・・ん、無線LANも、USB電源から・・というのが無謀なのか。

探せば、安定動作してくれる製品があるかもしれない。

・・が、ネットは、やっぱ速い方がええわ。ギガビットって、こんなに快適だっけ?ww

ちなみに、ELECOM系の無線LAN(APモード)時は、192.168.2.1がIPアドレスになります。NEC系とは違う。

追記:

P1010512

こちらの、Ankerのやつで

試してみたところ、一応のところ安定してくれてます。

Anker® 40W 5ポート USBカーチャージャー

電流値を自動判別という機能を有してるようで、本当にちゃんと認識してるのか不安ではありますが。

3日連続稼働でテスト中、タブレットにて利用してますが、安定して通信できてます。負荷を掛けても問題無し。

ハブの部分に、余計なケーブルを挿して無いからかもしれない。

sc20150324212441

コレガから、通販限定で、こんな商品が発売されたようです。

USB電源のみで動作するスイッチングハブです。500mAでOKなので、なんとも最大2.5Wです。

しかも、ギガビット対応品です!世界中探しても、この製品位しかありません。なんで、通販限定なのか?!ニッチ過ぎるんでしょうかw

っていうか、1980円という特価なんです。不思議な世の中ですw

5ポート Giga USB給電 スイッチングハブ 「しっかり節電+」機能 ループ検知 Jumbo Frame対応 …

このハブを併用すれば、ネットワーク系をすべて5V電源だけでまかなえます。

という事は、全て、ソーラー蓄電だけでまかなえます。

2015年1月10日プライベートlan,USB,エコ,ソーラー,無線,省エネ

Posted by nabe