【DIY】小屋作り@防腐処理をしてみた

2015年5月4日プライベートDIY,ホームセンター,防腐

P1010525

遂にGWに突入しましたので、早速小屋作りです。

準備編

アサヒペンのウッドガード(クリア)で、2x4を処理します。

クレオソートの方が安価でスタンダードなのでしょうが、丁度、処分品で安かったので、これにしました。

クリアタイプなので、木目が綺麗になりそうだな・・と。基礎なのに?

去年の蚊取り線香の鉄缶を、ペールとして利用w

P1010526

クリアタイプですが、中身はこんな色してます。

薄い醤油色です。

ドロドロな感じをイメージしていましたが、サラッサラッな液体です。

匂いも、シンナー臭です。

防腐剤というイメージでは、重油ぽいドロドロな感じかと思っていた。クレオソート系だと違うんだろうか。

P1010527

さっと塗ってみました。

案の定、わずかですが、色が付いてます。

液体がさらさらなので、垂れないように塗るのに気を使います。

木口の吸い込みが強いので、より多めに塗りこみます。

P1010528

まず、この状態で、4から5時間程乾燥させなきゃならないようです。

ちなみに、素手で作業しましたが、乾くとベトベトします。水で洗い流せないので、皮膚の弱い方は、絶対手袋した方がいいです。

かなりのシンナー臭なので、風通しの良い場所でないと、近所迷惑です。

P1010529

その間に、ブロックと基礎の固定に使う針金に防錆加工をしておきます。

余ってたシリコンスプレーで。


P1010530

買い忘れていた「ペイントうすめ液」を買いに行ってきた。

油性系でブラシを洗うために必要です。300円


P1010531

んで、こんな感じで、沓石として使う基本ブロックの水平をとっておきます(15cm幅ブロック)

ここが、めっちゃシンドい

(;´Д`) 竹の根が縦横無尽に走ってた。石もごろごろ

ここに考えてる工数の1.5倍はしておいた方がいいですよ。

基礎(4×4)としては、5本分通します。多めなのは、この上にすぐ床板が来るためです。根太とか考えてません。

ちなみに、ブロックは、杭などで別途固定する予定です。

日が落ちそうになった辺りで、再度、ウッドガードを2度目の塗りを行いました。明日までには、十分浸透してくれてるでしょう。

2015年5月4日プライベートDIY,ホームセンター,防腐

Posted by nabe