壺に入った男がハンマー一つでひたすら障害を乗り越えてく、鬼畜ゲー「Getting Over It with Bennett Foddy」
Steamで820円で販売されてるインディーズ系なのですが、売れまくってる人気ソフトです。
知ってる方も多いはず。
ただでさえ鬼畜な難易度にも関わらず、クリアするまでのタイムを競うRTAが世界的に流行ってますw
(;´∀`)
2分程度でクリアできるんですね。。同じようにはいきませんが。
イースターエッグなんてのもあったようですね。
壺に入った男がハンマー一つでひたすら障害を乗り越えてく、鬼畜ゲー「Getting Over It with Bennett Foddy」
Steamで820円で販売されてるインディーズ系なのですが、売れまくってる人気ソフトです。
知ってる方も多いはず。
ただでさえ鬼畜な難易度にも関わらず、クリアするまでのタイムを競うRTAが世界的に流行ってますw
(;´∀`)
2分程度でクリアできるんですね。。同じようにはいきませんが。
イースターエッグなんてのもあったようですね。
Steamで利用可能なWebMoneyを、ファミリーマートかサンクスの専用端末で購入すると・・
抽選で800名に、2000円分Steamウォレットか、指定ゲームタイトルが当たるチャンスです。
ですので、多少手間ですが、WebMoney経由で購入した方がお得になるかも・・です。
専用端末(Famiポート・Kステーション)で手続きをした際に、その場で抽選されるようです(シリアルコードが印字)
Steamにて、1/5までウィンターセールが開催されます。
ざっと見たところ、(タイトルによって)オータムセールの方が値引率が高かった?というのが散見されますが・・。
(;´∀`)円高かな?いや、違うような気がする。
年末年始にかけて、まったりとゲーム三昧できます。
いずれにせよ、買わないけどw
PUBGは所詮パクリ、本家バトロワの「H1Z1」は、なんと、75%引きの495円ですよッ!
こんな値引きは初めて見ました。一時期問題になったチート対策はされたんでしょうか。
ダクソや鉄拳とか。真冬の今だからこそ、製品版となった「LONG DARK」なんてのもヨサゲです。レビューも高評価。
余計寒くなる。
75%引きで、870円と凄い値引き。
これは、買ってしまうかも。
今年度末はずーと値引きしてますなw
(;´∀`)
キャンペーンは一切プレーしてないが・・w、DLCを揃えておかねば・・。