【pc】Athlon200GE発売@ローエンド革命!!

2018年9月27日プライベートamd,athlon,ryzen,小型,自作pc

追記:マザボによって映像が出ない場合あり

Intelの対抗馬として長らくRyzenが市場を席巻しておりましたが、ローエンド帯は手付かずでした。

やっと、この価格帯にRyzenが登場です(9/28から発売)

2コア4スレッド、3.2Ghz(ブースト時変わらず)、GPU3コア、キャッシュ192KB+1MB+4MB、TDP35W

※性能はかつてのA10の15%増し程度だそうな

AMD公式

Athlon 200GE、約6000円台という事で、Celeron(5000円)とPentium Gold(8000円)の中間に投入されます。

追記:220GE、240GEなども予定されてるようですが、価格帯がRyzen3とぶつかりそう(低TDPで勝負?)

本日、Geforce RTX2080の発売日でしたが、20万円だそうです・・。宗教団体へのお布施(詐欺)ですか?

PassMarkでは、Pentium Gold最下位のG5400とほぼ同じ性能となってます(若干低め)

GPUにVEGA搭載もあって、同G5400の倍の数値を叩き出してます。

ブラウザゲームや2D、本当に軽いPCゲームなら、これで必要十分といった感じのようです。720pなら、CSGOやDOTA、OverWatchはギリギリ60FPS出せるようです。

あとは、OC出来るのか?Linuxで動くの?と気になる点がありますが、人柱さんのレビューをひたすら待つだけです。

追記:オーバークロックは出来ない

あと、何が凄いって、TDPが35Wと発熱が低い点。

Celeron G4900ですら54W、Pentium G5400で58Wです。

小さなケースに入れて、ファン無しで稼働できるかも・・しれない。ゲームが出来るファンレスPCなんて素敵でしょう。サーバ用途にも最適です。

ITXの派生規格、nano-ITXやpico-ITXなどの製品が賑わいを見せるかも・・・しれない。

まともに、デスクトップ用途で使える超小型PCが。(現在は産業用だけ)

Ryzen APU(2200G/2400G)と同様、外部GPUへの接続に制限があります。Ryzenの方は、PCIex x8の帯域となってましたが、Athlonは、x4までとなってしまいます。

まぁ・・x4でも十分な気もしますが、足カセが架かるのは気持ち悪いですね。ビデオカードというよりもNvme用に振るのががベストかな。

安価なA320マザボ(6000円)と組み合わせれば、1万円弱で揃えられます。メモリがまだ高いけど、SSDが暴落してる所、2万円で全部揃えられるんじゃなかろうか(OSは別)

追記:マザボによって映像が出ない場合あり

ASKのページでの案内ですが(ここではASRock製品)、マザーボードによって、映像端子が無効になる場合があるようです(使えない)

第1世代、第2世代関係無く、製品によってHDMIだったりDVIだったり、DSUBだったりします。

自分はASrock AB350/ITXで、該当機種です・・。

(;´Д`)

Athlon200GEではHDMIが使えないらしい・・

故障品と勘違いする人も出てきそうな案件なので、それなりに話題に上るかもしれない。

2018年9月27日プライベートamd,athlon,ryzen,小型,自作pc

Posted by nabe