【納】Buffalo外付HDDの中身入替@HD-LC2.0U3

プライベートHDD,sata,USB,ケース,入替

中身のハードディスクが破損してしまったので、中身を入替えて、ケースを再利用する事にした。

ついでなので、分解する方向けのツメの場所とか、消費電力とか調べてみた。

分解時の記事は以下。

【ばら】HD-LC2.0U3をバラして具を目視する

入れ替えるハードディスクは、PC内に入れてたもの。

結構前に購入したSeagateの4TB(ST4000DM004)

これを、USB外付けにしようと思います。

ケースの分解が済んでれば、入れ替えるのはとても簡単、ネジ止めして・・

後は、スコッと入れるだけです。

防震ゴムがそのままハマって、固定される構造になってる。

前面あたりは、2cm程度の空間がある。

HDD表面からは、1cm程度の空間があるようなので、小さなヒートシンク位は付けられそうです。

ツメの場所はこんな

ツメの場所はこちら。両面4箇所。

0.3ミリ程度の小さな突起が並んでる部分です。

もう一方の両面は、3箇所。

フタ側の形状はこんなです。両面4箇所

もう一方。両面3箇所

防震ゴムを同時に抑える足のようなものがあります。

消費電力はどのくらい?

この度、内蔵ハードディスクを外付にした理由のひとつがこれ。

ハードディスクは、黙って無駄に電気消費してる。

バックアップ用途にしか利用してないので、その時だけ接続すればいいじゃねぇーかと、思った訳です。

(;^ω^)

一切アクセスされてない状態で、6Wでした。

アクセスされてる状態(バックアップを実行中)で、6-7Wでした。

電源プランを省エネにすると、5-6Wと若干低くなる(なぜかは分からない)

なにげに大きな消費電力です。

(;・∀・)

このST4000DM004は、省エネモデルでもあるので、これでも低めな数字なはず。

ちなみに、「タスクバー/安全な取り外し」をすると、(ケーブルは接続された状態でも)0Wになります。

しっかり、ディスク回転がゼロになってるんでしょうね。これは、ケース内のコントローラー基盤次第でしょうけど。

ディスク回転のために、6W消費してるって事が分かります。

外付けにして運用

このHDDケースは、電源スイッチというものが存在しないので。。。

普段は、電源アダプタを抜いておいて、必要になったら挿すという運用でいいんじゃないかな。

今回、内蔵から外付USBケースに換装した訳ですけど、ドライブレターは変わらずでした。

なので、バックアップ関連の設定変更は不要だった。

※そういうもんでしたっけ?Win11が上手いことやってる?

プライベートHDD,sata,USB,ケース,入替

Posted by nabe