【PC】古PCに80Plus Bronzeを入れてみる@ワットチェッカー

2018年10月11日プライベート80PLUS,pc,psu,レビュー,換装,電源

追記:定格で計測してみた

追記:オーバークロック環境だった

メインPCの不調の原因だと思って、電源を買ったんですが違ったようで、急遽余ってしまった80PLUS電源。

(;´Д`)

Thermaltake TR2 450W V2 -Bronze- PC電源ユニット

80PLUS Bronzeの450W電源です。

そういえば、AMD A6-3650搭載の古いPCがあったので、この電源を入れ替えてみようと思いました。

【PC】ジャンク980円のマザボを買ったら@その2

ケースと電源は別物のNEC製のもので、Acbel製の250W ATX電源が入ってた。明らかに、メーカーPCにありがちな安価なシロモノで、しかも企業で大量導入しそうなPC

※12Vラインは14Aしか出せない

このA6-3650にはメモリ4GB2枚が入ってるだけで、何も増設してません。

追記:オーバークロック環境だった

以下記事、A6-3650をオーバークロックしてる環境でした。てっきり忘れてた(2.6Ghz→3.2Ghz、電圧定格)追記終わり。

この状態で、アイドル35Wでした(過去記事参考)

これを、TR2(80Plus Bronze/450W)に変えて計測してみました。

アイドルが28Wと想像を超える下がりっぷり。負荷時でも、60W辺りが頭でした(前電源は70W・ゲーム時、記事

※負荷時と言っても1コア100%程度

目に見えて効率が上がりますし、静かにもなります。

上記で計測したのは、いずれも、UbuntuLinux17.04環境です。

80Plus Bronze 500W以下の製品だと、5000円程度で買えるので、これはおすすめできるレベルです。

追記:定格で計測してみた

定格にしてみて計測してみました(3.2→2.6Ghz)AMD省エネ系設定は全てON

負荷時:60W→45W(同じ負荷)

アイドル時:28W→33W

アイドル時に若干上がってるのが良く分かりませんが、OCするとガクッと上がるもんです。

あぁ・・結構違いますね。。

2018年10月11日プライベート80PLUS,pc,psu,レビュー,換装,電源

Posted by nabe