【GAME】ARMA3 EXILE MODサーバの旅その92
追記:タバコを吸えるMODを試してみた
追記:Arma3本体バージョンアップのためサーバ更新
追記:あのコンガリサーバの鯖缶とお話する
追記:鯖缶、マザボを買う
追記:ヘリ大量追加と、明日からの武装系車両テスト仕様
追記:車両を出す仕組みを解析
追記:凄すぎるプレーヤーさんの趣味(余りに凄いので、ここに写真を)
追記:追加ヘリの導入
追記:loot boxアドオンの更新作業
鯖味噌サーバを構築してる途中、メインPCを買い換えたので、Windowsの開発用サーバが丸っと無い状態でした(本番サーバはLinux)
や~と、構築できました。意外に難儀した。
(;´Д`)
本番で動いてるLinux版Arma3 Dedicated環境の設定をそのままコピーして、変更した部分を、忘れる前に、メモしておきます(開発・テスト用WindowsのArma3サーバ)
Arma3サーバの準備
steamcmdにて、Arma3サーバをダウンロードする。結構時間が掛かる(IDは何でも良い、匿名でも出来るらしい)
MySQLサーバ側1/3
C:\ProgramData\MySQL\MySQL Server 8.0\my.ini(現行8.0だと場所はここ)
最後辺りに、sql_mode=" を追記(エラー厳格のOFF)
※これしないと、確実にエラーで弾かれる(これはExileが悪い)
MySQLサーバ側2/3
認証方法が変わってしまいrootでは変更不可なので、新ユーザーを作成して、平文パスワードが通るようにする。MySQL Workbenchだと、ここ。
このユーザーでDBにアクセスするので、extdb-conf.iniを書き換える。
MySQLサーバ側3/3
ExileServerの初期SQLを実行して、DB環境を構築。
ExileServer-1.0.4a\MySQL\exile.sql
Exileサーバ側
ExileServer\config.cfgで以下を設定しておく(開発・テスト用なので)
kickDuplicate=0; 重複IDのキックを無効に
loopback=true; LAN内専用にしておく
テスト用なので、BattleyeやverifySignaturesとか、重そうなものは外す。
MOD関連
SteamのMODディレクトリーから、そのままコピー(ディレクトリー名が変わるので、起動BAT内を書き換える)
※Linuxの都合で変更してたため
keysに、MODのbikeyファイルをコピーする。
ミッション関連
ミッションファイルを、mpmissionにコピー。
ファイルコピー側
extDB2.dll、XM8.dll、tbbmalloc.dllをルートにコピー。
extDBディレクトリーをルートにコピー。
起動オプション側
-ip=192.168.1.xxxとか入れてたら駄目っぽかった。
-profiles=”” で、ログの出力先を指定
追記:loot boxアドオンの更新作業
なにやら世間では、GWとか言ってるようですが、お構いなしに、Arma3スクリプトを書いてるという。
(;´∀`)
年号が変わる瞬間も、スクリプト書いてそうな・・
追記:追加ヘリの導入
プレーヤーさんからの要望で、ヘリを追加して欲しいとの事。
確かに、地べたを這うというスタイルだったので、デフォルトのまんまでした。
(;^ω^)
現在は、8種類。
攻撃ヘリは強すぎるので、導入するなら、何かしらの手を打たないといけない。1回限りとか?
攻撃の手段を無くすとか。
setVehicleAmmoで、弾薬を設定できるらしい。サーバサイドでスポーン(トレーダー、リスタート時)させる際に、ゼロにするとか。
とりあえず、17機種(重複あり)の追加。性能が分からないので、値段の付けようが分からない。
当面は、天井価格でよろしくおば。
AH-9、
AH-99、
CH-67、
CH-67、
MH-9、
UH-80、Mi-290、Mi-48、PO-30 Orca、CH-49、WY-55 Helcat
自衛隊からは、以下の3機種。
MH-53E、CH-47J、CH-1H(MG)
追記:凄すぎるプレーヤーさんの趣味
どーです?
(;・∀・)
突然送られてきた、プレーヤーさんからのお写真。
World of Warshipsのゲーム画面か何か?かと思ったら・・
ジオラマなんですよ。これ
ヽ(;゚д゚)ノ !!
主砲の怒号が聞こえてきそうな、映画のワンシーンにも使えそうなレベルですよ。
いいですか?
次に送られてきた写真で、一気に現実に連れ戻されてしまいます。
想像を超えてきた、デカさw
(;^ω^)
なんだか、ちょっと弄りたくなってきた。。。
すまん、反省してる。
追記:車両を出す仕組みを解析
メモがてら(Armed武装解除の方法について)
車両をゲーム内に沸かせる際(購入やロード時など)は以下の部分を通ってる。
_vehicleObject = [_vehicleClass, _position, (random 360), false, _pinCode] call ExileServer_object_vehicle_createPersistentVehicle;
ここの中で、setVehicleAmmo(残弾設定)を噛ませば、一応の武装解除ができるかも。
Map湧き車両は、以下で作ってる。
ExileServer_object_vehicle_createNonPersistentVehicle
車両のAmmoを設定するのは以下の2つ(複数武装の場合は動くんだろうか)
setVehicleAmmoDef 残弾数を設定
setVehicleAmmo 現在の残弾数(%)に設定
んで、今分かったのだが・・Armed車両の残弾をデータベースに保存してない。
そもそも、Exileでは想定されてない。否、Arma3自体でそんなコマンドが存在しないっぽい。
つー事は、常に満タン状態で、リスタートされてる訳ですよね。
removeWeaponTurret
こんなコマンドを見つけた。武装を取り除くんだって。ちゃんと動くんだろうか。
追記:ヘリ大量追加と、明日からの武装系車両テスト仕様
もう眠すぎて、実テスト出来てないんですが。。。
(;^ω^)
いきなり本番サーバで、ぶっこみテスト運用します。いいよね(ログにエラー出てないのは確認した)
武装車両(MMG・戦車・ヘリ全部)は、弾数10%の状態で配置されます。
トレーダーで購入しても、同様に10%です。
リスタート時には、10%の状態に戻ります。
その代わりで、新しいヘリは、10000ポップタブでセール中にしてます(要リスペクトレベル最大のみ)
今後、仕様は変わるかもしれないので、ご留意を。
寝るッ
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
次の日。
バンディットAIさん元気だな。
要望のあった攻撃ヘリを、鯖缶権限で購入して運転。
確かに、残弾がとても少なくなってる。
気持ちが良いので、しばらく散歩。
エアーパトロールは、こっちを攻撃してこんのか?
しばらく、追い掛けごっこ。
誰かさんの拠点に駐車。
ちょうど良く、MMG車両が止まっております。
ロックが掛かってなかった。
(;^ω^)
残弾数が400となってた。デフォで、4000発?そんな事あるか?
お借りしたお礼として、粗品をプレゼントしておきます。
(;´∀`)
EDENで確認。
うへッ、デフォは4000発(2マグ)やった。。
(;´Д`)
一応、10%動作はしてる事は分かった。
オフロードArmedは、100発(10マグ)みたいだった。
トレーダーでの値付けがやっぱおかしい、一度、全リスト化して見直さないといけないですねぇ・・。
これは、メンドイ。
追記:鯖缶、マザボを買う
夏頃に、新しいAMDのRyzen(通称Zen2)が発売されるらしいんですね。
いまのメインPCでは、Ryzen5 1400とGeforce970を無理くり使ってる訳です(まだ不満は無い)
メインPCのCPUをZen2にして、余ったRyzenで、鯖味噌サーバにしようと考えてるんです。
んで、中古の安っいマザボを見つけてしまい、ポチッてしまった。それでも、現行のチップセットB450です。ASRock B450M Pro4
(;^ω^)
10年前のA6-3650で、よく持ち堪えたぞ・・。
(´;ω;`)
DDR4メモリ8GBと電源は余ってるので、鯖味噌サーバ分を流用すれば、CPUだけあれば、アップグレードできる寸法。
追記:あのコンガリサーバの鯖缶とお話する
プレーヤーさんからのご紹介で、あの!あの!私もお世話になったコンガリベーコンサーバの鯖缶さんとお話出来る事になりました。
(;・∀・)
ここぞとばかりに技術的なご相談を、しまくりましたw
やっぱ、第一人者さんです、凄い。
これからも分からない事があったら、ご相談に乗っていただけそうなので、助かります。
追記:Arma3本体バージョンアップのためサーバ更新
ふっと今起動したらArma3本体がバージョンアップしとりましたw
気が抜けない・・。
(;´Д`)
日本サーバでは、当方がいち早く対応したんじゃないかと思う。
上写真は、GWは開発に専念にようと、メインモニターを4K環境に変えました。
今までは、普通の24インチフルHDだったので・・・(144hzのゲーミングのやつ)
(;´∀`)慣れない・・・
情報量が4倍なので、開発力がアップ・・・するはずw
追記:タバコを吸えるMODを試してみた
ImmersionCigsというタバコを追加するMODを見てみた。
Stage1-4まで短くなる所まで再現できる細かさ。タバコと葉巻っぽいやつ、ライターやキャンディーもある。
顔面装備という扱いで利用できるようでしたが、Exile上では普通に動かなかった。
別途スクリプトを書かないと駄目なのかもしれない。