【マウス】Logicoolマウスのメーカー保証を受ける@G304
追記:保証交換品の到着
そろそろ2年目が経ちそうな、愛用のロジクールG304なんですが、昨日から調子が悪い。
突如、ホイールが動作しなくなった。
たまーに2,3行位は動くんですが、それ以降はピタッと無反応になるという、不思議な感じ。
電圧降下かな・・と、電池交換しても変わらず。
安価な製品なので、新しいの買おうかと思ったところ、そういやメーカー保証は効いてるんだろうかと調べたところ・・
保証2年間との事らしい。
ギリギリ、期間内だッ!!
:(;゙゚’ω゚’):
いままで、ずーと、ロジクールのマウスを利用してきてて、メーカー保証は何度か受けた事がある、どちらかといえば、好印象。比較的に容易に、交換保証が受けられる。
かれこれ、ロジのマウスは数十台は購入してきた。上写真の右側、G502もだいぶ前に保証交換されたやつだが、若干チャタってるが、今だしっかり動作してる。
サポートを受ける
ここのロジクールのサポートページを開く。
検索欄に、製品名を入れる(なるべく正確に)
余計なサポートページも表示されますが、製品名のページをクリックする。
保証をクリックする。
ページ下の方の、保証請求をクリックする。
ここから、アカウントが必要になりますが、GoogleアカウントでもOKです。つまり後述するメールアドレスが必要なだけです。
そしたら、「電話」「チャット」から選びます。
ここでは、チャットを選びました。
電話だと、直接、日本語が通じるサポートにつながるようです。
チャットを選ぶと、こんなチャット画面が表示されるんですが・・・。
変な日本語な、ロボットとチャットする事になります。
(;´Д`)
一応、日本語なのですが、確実に自動翻訳された、おかしな文章なのです。
私の場合、マウスのシリアル番号(S/N)、G HUB(ユーティリティ)から、マウスのファームアップグレードをしろ、と言われました。
シリアル番号(S/N)は、パッケージ箱ではなく、マウス本体のどこかに記載されたものです。
G304は、電池ケースの奥にありました。
これらをチャット上でやりとりして、最後に、解決しないという形になったら、あとはメール(人間)とのやり取りに移ります。
メールでのやりとり
メールアドレスに、これまでのチャットのやり取りが記載されたメールが配信されます。
メールアドレスは、support@logi.comです。件名は、「チケット番号:****」ってな感じになるようです。HTML本文。
・・・が、ここで、英文のメールを受信してしまいます。
微妙なニュアンスを汲み取る事ができないので、これは厳しそうな匂いします。
「英語サポートなの!?マジかよ!」
最悪サポート受ければくてもいいやと、上記を英文にして返信したら。
次からは、(翻訳された)日本語でメールが届きました。。。
(;^ω^)・・・・・お、おぅ
伝わるかはさておき、不具合の症状を日本語にして、返信したら。
交換保証が、承認されたらしく、住所を教えてくれと。
メール上に個人情報を書くのは気が引けるが、返信する。
しばらく(数時間後)すると、こんなメールが届きました。
4-5日で届くそうです。
いま現在でも、ロジクールのメーカー保証はしっかり生きているようです。
んでも、結構、甘いので、これを悪用してる人が居そうなんだよな。。。そこだけ不安。
だって、領収書の提示が無かったのよ、ここまで。。。準備してたのに。
(;´Д`)
これからも、ずっと使い続けますよロジさん。
追記:保証交換品の到着
上記事は22日で、交換品が届いたのが28日でした。
結構掛かります。
完全に壊れたら、この間、利用出来ない事になる訳ですよ。仕方ないけども。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません