【pc】LiveWriter2011テーマ更新失敗の対処方法

オンラインソフト紹介livewriter,テーマ更新,テンプレート

キャプチャ

ブログやCMSの編集管理には、MicrosoftのLiveWriterが欠かせません。

しかしながら、[ブログアカウント][テーマ更新]で、テーマを更新したら、デフォルトに戻ってしまう事があります。

ブログのスタイルに沿った編集ができなくなってしまいました。

いまの所、エラーの原因は分かりませんが、その解決方法です。簡単です。


管理してるブログが1個しかない場合は、この手順は省いてもOKです。

ブログテンプレートの場所を探す

まず、以下のディレクトリを参照します。

C:Users(ユーザー名)AppDataLocalWindows Live Writer

開いた状態で、LiveWriterを起動し、[テーマの更新]をしてください。もちろん、エラーになりますよね?

そこで、すかさず、以下のログファイル(テキスト)を開きます。

Windows Live Writer.log

WindowsLiveWriter,1.2520,None,00003,28-Jul-2011 12:33:17.318,"Using passport environment: Production",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00004,28-Jul-2011 12:33:17.318,"Starting Windows Live Writer 15.4.3538.513",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00005,28-Jul-2011 12:33:17.318,".NET version: 2.0.50727.5446",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00006,28-Jul-2011 12:33:18.103,"499 499",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00007,28-Jul-2011 12:33:18.419,"Creating a readable ribbon istream for C:UsersnabeAppDataRoamingWindows Live WriterRibbon.dat",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00008,28-Jul-2011 12:33:19.623,"Creating a writable ribbon istream for C:UsersnabeAppDataRoamingWindows Live WriterRibbon.dat",""
WindowsLiveWriter,1.2520,None,00009,28-Jul-2011 12:38:25.409,"Creating a writable 12:40:05.738,"UpdateSemanticHtmlPreviewAsyncOperation started for blog(6134c188-dae4-488f-9f25-c0c0f7ec9712)",""

この一番下のような行を見つけてください。いまさっきテーマ更新したので、一番下の行にあるはずです。

この行の、(6134c188-dae4-488f-9f25-c0c0f7ec9712)(※この文字列は環境により違います)に注目します。これを覚えておいてください。

テンプレートを編集する

そしたら、以下のディレクトリを参照します。

C:Users(ユーザー名)AppDataRoamingWindows Live Writerblogtemplates

ここに、先ほどメモった文字列のディレクトリがあると思います。そこを開くと、画像の他、HTMLファイルがありますよね。このindex.htmがそのテンプレートとなります。

キャプチャ1

こんなシンプルなコードだけで構成されているはずです。

これをあなたのブログに合わせたコードに改変します。

なに、簡単ですよ。<head></head>内のコードを、単純にコピーすれば、ほとんどの方は、OKなはずです。


キャプチャ2

自分の場合もなにも考えず、全コピーですw

恐ろしく長いHeadです。SEO的にヤバいんじゃねぇのかと思ってしまいますが。

 


お察しの方もいると思いますが、このテンプレート内の、以下の部分。

<H2><A href="https://blog.ahh.jp/">{post-title}</A></H2>{post-body}</DIV></DIV></DIV></DIV></BODY></HTML>

2つの見慣れないタグがあります。これが、タイトルと、記事の中身になります。定型文的なものを入れられるのかな?とか思ったりもしますが、ここでは出来ません。