【pc】オフィス互換のLibreOfficeについて歓喜
もう5年位前に、マイクロソフト製Office2003から、オフィススイーツを、「OpenOffice.org」に移行しました。
無くてはならない常用ソフトウェアとなっています。
いまMS謹製のものは、「Office13」だそうです。
そういえば、導入当初は、使い勝手が結構違っていて、慣れるのに多少苦労したけども、ファイルの受け渡しで問題が起こった事は、一度もありませんでした。
まぁ・・、主にWordやExcel、PowerPointの文書ファイルだけですので、マクロでガチガチに書かれたものだと、いまでもダメなんでしょうけど。
今では、政治的な関係で、「LibreOffice」(主流の方)と名称が変わりましたが、いまでも脈々とバージョン更新がされています。
これが、完全に無料ソフトウェアで、タダで手に入ってしまうのですから、素晴らしい(;´Д`)
MSのOffice13は、OEM版でさえ15000円しますし、パッケージ版なら3万円です。
これが企業での導入となると、軽く数千万もの導入費用となるワケですよ。
これが、タダとなるんですよ。なぜに、導入しないのだ(゚д゚)ノ
まぁ・・正しくは、導入時の人件費とか、教育費のみ、ですかね。
JA福岡とか会津若松市など、既にLibreOffice導入してます。
やってるところはやってる。
出入りしてるIT業者さんの言いなりになってませんか?
タダですよ、タダ。
面倒な事は、情報部門に任せて、導入に踏み切ったらどうでしょうね。
LibreOffice
http://ja.libreoffice.org/
このソフトウェアを開発してる人たちは、見返りを求めてません。それが、オープンソース。使ってくれるだけで、いいんですよ。ただ、寄付は募ってますけどね(;´Д`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません