【木苺】快適になったラズパイ新Rasbian OS
ラズパイ3や、Zero Wと立て続けにニュースに事欠かないラズパイ。
私が所有してるのは、初代Bと、ラズパイ2です。
電子工作無関係で、興味本位で購入し、サーバ用途で利用してました。
かつては誰しもが思ったに違いない・・
「GUI使えねぇ・・・」(;´Д`) ・・と
一度、諦めた方に、もう一度、もう一度試してもらいたい!標準OSのRASBIANのベースが、Debian Jessieに変わっただけでなく、細かく変更されてます(2017/3更新)
めっちゃ軽快になってるじゃないですか!(゚∀゚)ノ
インストールしたばかり状態では、GUIログインとなるようです。
※「pi」ユーザーでパスワード無し状態
起動時にロゴが出たり、Linuxっぽさが抜けて、全体的に垢抜けた(一般受けする)印象があります。
カスタマイズしようにも、メニューにはこれしかありません。他パッケージを入れないといけないようですね。
GUI設定だと一部しかイジれないので、やっぱ「sudo raspi-config」を起動します(パソコンのBIOSに相当)
上から順に設定します。
必須なのは、パーテーション自動拡張、piユーザーのパスワード、ローカライズ(言語)、キーボード配列、(必要なら)モニターとネットワーク設定位でしょうか。設定後は再起動が必要です。
※VNC、SSHも、ここで有効にするだけで利用できます(リモート操作関連)
(電子工作を始める方も。ここからSPI、I2C等を有効にできます)
標準ブラウザは、Chromeで、(意味無いが)Flashプラグインも内蔵してました。
無設定で、Youtubeが再生できました。
しかも、カクつき無しです。見ての通り、CPU使用率30%辺りです。
前のRasbianでは諦めてた所だったので、これだけで感激(;^ω^)
ただ、他の処理はデキず重めなので、常用するなら画質設定を一段階下げておくとヨサゲです(フルHDフルスクリーンはカクつき酷かった)
※HTML5プレーヤー
ただ、CPU使用率が80%と高めで、見れない事は無いが・・という印象。
TwitchもOKでした。CPU使用率も30%辺り。
(まったくプレーしてませんが)ラズパイは、マイクラを内蔵してます。これは今でも同じ。
普通にお得ですw(;^ω^)
オフィスとして、定番のLibreOfficeが内蔵されてますが、アイドル状態から、Calc(EXCEL)を起動する時間を測ったら8秒でした。
Rasbianの標準状態が、Linuxっぽいマニアック風味を取り除き、シンプルで明快、カジュアルパソコンなかなか普通に使えますよ。
日本語の表示は問題ありませんが、入力が出来ないので、mozcなどのソフトを別途インストールする必要があります。また、LibreOfficeはインターフェースが英語になってるので、設定が必要です(参考)
ラズパイ3は、2よりも50%速いらしいけども、気になってきた・・。(;^ω^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません