【game】Bizzconで発表されたStarCraft2の改変ッ
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
もうオワコンだと思ってたスタクラ2にも、大幅なニュースが飛び込んできました。
BllizardイベントのBlizzconが開催されたんですが、そこでの発表です。
まずは無料化から。
全3作あるのですが、初代の「Wings of liberty」が無料化されました(私は個人輸入で100ドルで買った)シングルキャンペーン、COOP、ネットワーク対戦(Battlenet)の全てにアクセスできるようです。
既に所有してる人は、次作の「Heart of swarm」が無料になりますが、11/8から12/8までにログインする必要があります。
※全部持ってる人はどうなんのよ(´・ω・`)特典無しっぽい
つまりは、入口を開放して、DLCやスキンの売上増を狙ったんでしょうねぇ・・。ゴミプレーヤーが大量に押し寄せてくる事、待ったなし。
でも、過疎り気味なBattlenetが解消されるんでしょう。
COOPにも新しいコンテンツが追加されるようです。んで、ここからが本題みたいなモンです。
マルチプレーヤーの既存仕様の変更です。
遂にやってきた・・。
(;´Д`)・・困った
Protoss
透明化などでNOOB達が大好きなマザーシップコアですが、これが無くなりました。
これに変わり、初代スタクラにもあった、エネルギーチャージ施設が追加されてます。プロトスプレーヤー歓喜!!
動画を見る限り、チャージ中は、無敵ですw(;^ω^)
Terran
私の大好きなユニットRAVENが変更されてしもうた。Mechの自動治癒ドローンの追加。攻撃されたらスプラッシュダメージ?攻撃やスキルを不使用にする?
・・・多分、攻撃能力が失われてますね。ガラッと変わってしまった。
。゚(゚´Д`゚)゚。これからどないしたらええんや
Zerg
Infestorが変更です。Fungalスキルでは完全に動きを止められましたが、それが、わずかに動く事ができるようになりました。つまり、Zergさん完全に弱くなったって事でええんですか。
変更これだけで?SwarmHostエグすぎるんだが・・。
見辛くて、こんなもの不要としか思ってないんですが、スキンの有料販売です。
新しいものが追加されます。
(゚⊿゚)イラネ
https://blizzcon.com/en-us/news/21173628/the-future-of-starcraft-ii-2018
無料化されたので、RTSの敷居がぐぐっと低くなりました。
これを機に、スタクラ2を始めたい方が居たらご連絡ください。手取り足取り教えて差し上げます。
10年超える廃人プレーヤーです(;^ω^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません