【PC】サブノートLinuxを一新@Ubuntu11.04/Puppy

プライベート

SN3J0070(2)

先日の4/28に新Ubuntu11.04の配布が始まりました。

早速、ThinkpadX201(Wubi環境)のアップグレードを行ってみました。

(この段階では日本語Rimixが出されてませんでしたが、本家からDLしたものでも、日本語の使用に問題ありません)*現在は、配布されてます。スタッフの皆様ご苦労様です。

ubuntu-11.04-unity(写真は英語版です)

(有無を言わさず)デスクトップは、GnomeからUnityへと変更されました。PCが、3D対応(compiz)に十分であれば、自動でUnityとなるようです。

どうにも、UIが結構変わってます。10.10の時に試したUnityと同じく、どうにも慣れません。

しかし、事前に海外の記事などを見てたのですが、慣れると結構良いものらしく、これは自分のわがままなのかもしれません。が、ランチャー部分を画面右側に持ってきてもらった方が個人的には使いやすかったような・・・。設定で出来るのかと探してますが、今のところ解決策は見つかってません。

初期搭載されているアプリケーションは、若干の変更はあるものの、シンプルで必要最低限なラインナップです。欲しいソフトがあれば、Unityが自動で探してくれインストールしますし(もちろん無償)、この辺の強烈なインターフェース変更は、さすが「トンガッてるUbuntu」です。

もちろん、以前のGnomeやKDE、非力PCのためのUnity 2Dへの変更も可能です(最新のGnome3は調べてないのでわかんない)

ubuntu-unity

確かにまだ慣れてませんが、将来のPC像を体験しているような雰囲気(布石)があります。必要なソフトをその都度(インストールし)利用するスタイル、可能な限りのシンプルインターフェース、マウスとキーボードを持って対峙している自分が、なにか時代遅れのような錯覚にも似た感じです。

現段階では「インストール」を要しますが、これが「クラウドを探す」というようなインターフェースへと進化していくんでしょうね。

ってか、これGoogle OSか。Googleの先見性には感服です。

SN3J0086

早速、X201向けにカーネル最適化します。4並列コンパイルで、約30分でした。(CPUタイプ変更と、4GBオーバー、要らないやつを落とす位です)

コンパイル途中で、必ずエラーになってしまいますので、コンパイル前に1個手を加えないといけません(ソース内のパス指定が間違ってる)

メモるの忘れちゃったんですが、エラー文を見たら、/ubuntu/ubuntu…というように、ルートか間違って見てるのがこれでした。一時的対処ですが、(ソースを触らず)ルートにリンクを作って対処しました。

もうめっちゃ激速状態です。いっそ、Windows7消して、フルインスコしようかと思いましたが、どうにももったいないので、しばらくWubiで。

SN3J0082(2)

さて、手持ちの工人舎SH6(に似たようなもの)に、導入してみました。Gnomeになるんだろうなと思いきや、Unityとなってます。

事前にUbuntu10.10を入れてたのですが、さすがにintel A600(PenMベース600Mhz)では、あまりに非力すぎて使い物になりません。しかも512MBしかメモリが無いので、デフォの状態でスワップ利用という具合です。

カーネル最適化やらやることは尽くしましたが、やはりUbuntu10.10は強敵でした。

んで、11.04にしたところ、状況はあまり変わってませんが、10.10よりも体感的になんとなく速いです。カーネル最適化も行ってないのに、です。

個人的に嬉しかったのは、サスペンドからの復帰が完璧になった事です。無線LANの復帰もこなしてます。こういうサブノートでは必須でしたから、本当によかった。

Puppy-Linux-5-2-Is-Based-on-Ubuntu-10-04-2

Ubuntu11を入れる前に、(タダでさえ激速い)Puppy Linuxを試してみました。

いつの間にか、Puppyも5.2.5となってて、名称もLucid Linuxだそうです。

制限付きでDebianのパッケージを扱えるんだそうです。確かに、独自のPETパッケージの少なさが弱点でしたからね。

しかしながら、あまりのバージョンアップの頻度に、日本語化が追いついてません。現在は、5.1だが、バグが多すぎて不評みたい。4.2は(まぁまぁ)安定してますが。

日本コミュニティスタッフが少ないのもあるでしょうが、どちらかと言えばマイ
ナーなので、しょうがないのかも。応援したいディストリではあるんだけど。

しかしながら、激しく高速に動作します。起動も速いし、USBメモリ起動上からでも、高速です。こればかりは、他のディストリでは不可能な速度です。

全てRAMディスクでの動作なので当然です(そうじゃないモードもあります)

SN3J0073(関係ないけど近所の公園)

今年のオープンソースカンファレンスは、仙台で行われるようです。時間があればぜひお伺いしたいです。ただ、震災の影響で変更されるかもしれない。

Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/

プライベート

Posted by nabe