【改】ARMA3 EXILE MODサーバの旅その106
追記:知ってる?チェルナルスの場所
追記:テストプレー開始
追記:Event関連の確認
追記:バグ鳥バグ鶏
前記事の最後に書いた、例のサカナクンこと、マグロヘッドAIを登場させてます・・・w
(;´∀`)
目立つこと・・目立つこと・・w
突然変異種なので、通常攻撃ではダメージを与える事ができないらしいですよ・・。
草原を走る、マグロの群れ・・たまりませんなぁ。
マグロヘッドではなく、頭の上に乗っかってますけども・・ねw(只今微調整中)
なんと!!!!!あの、JSDF MOD開発者のGachopinさんが、Discodeのチャンネルに参加してくれました!
※Arma3技術的な話題専用の部屋
早速、貴重なお話を頂けて幸いで御座います。
上写真のArma3モデルを製作中との事で・・w既に出来上がってんじゃないかと。
JSDF MODに入れ込む予定だそうです。
前記事でご紹介した、Ravage Modゾンビで若干の間違いがあった。
_rz setVariable [“type_m”,”both”,true];
この部分、ゾンビの種類を指定する所ですが、これは、“Runners"、"Walkers"、"Both"のいずれかを選択する必要があります。
いやいや、何も間違ってないがな、と思いでしょう。
MODの中身コードを確認したら、case-sensitiveで正常に引数が渡ってなかった事が分かったのです・・。
(;´Д`)
※@ravage/rvg_zeds/init.sqf
今回も町角にラジオを置くので、それ周辺の設定。
descption.extに、CfgSFX定義をする。Wiki
sound1[]={“r1.ogg",db-10,1.0,500,0.2,42,42,42};
1:パス、2:音量、3:ピッチ、4:距離、5:選択率、6-8:切替中断される場合の秒数
となるようです。
追記:バグ鳥バグ鶏
余計な改造を施してるためか・・・w
バグ取り作業の真っ只中・・。
拙作アドオンでも、結構バグが見つかる。。
(;´Д`)
しっかり、Readmeに書いて置かないとね。
使用しているマップのChernarusReduxには、10曲程度楽曲が内蔵されてて、もちろん、今回のサーバで利用させて頂いておりますが・・。
怖いのなんの・・w ホラーゲーム苦手なのに。
ゾンビ周りの動作確認は、OK。難易度も丁度よい感じでしょう。
Ryanゾンビとは違い、見つかると、結構厄介ですよ。ワラワラとゾンビが集まってき出します。
アイテムもほとんど出しませんし、当てにくい動きも相まって、障害でしかありません。
雰囲気的には、本家DayZ Mod(Arma2)な感じです。ゾンビっぽい、思考無しも感じ取れます。
JSDF MOD(Gachopinさん)に、自衛隊バンドが無償公開してる楽曲(君が代とか、軍歌)を薦めたんですが、却下されたw ま、余計に肥大化しちゃうもんね。
追記:Event関連の確認
当サーバでは、撃ち合いを楽しんで頂けるよう、AIやプレーヤーの耐久値を10倍位にしたいと思ってます。
Arma3は、長距離有利になりがちなので、近距離戦でも遊べるようにするためでもあります。
んですが、これを実現するためには、Event周りをがっつり押さえておく必要があります。
これまで試行錯誤してたんですが、あまり上手くいかないでおりました。
AIスポーンに、DMSアドオンを利用してたんですが、この中で、AIの動作をプレーヤー側に委託してるんです(サーバ負荷軽減のためらしい)
※マルチで動作が不安定になる原因の理由の一つかもしれない
この状態だと、サーバから、イベント他その他もろもろの操作ができなくなってしまう。
これを無効にすれば、サーバで自由に弄れる訳です。
ちなみに、かつての、Exileこんがりベーコンでは、サーバ側のみで管理していたようです。
案の定、サーバの負荷がトンデモなかったようですw
(;^ω^)
今の所、負荷はそれほど上昇してないけども、これは、複数プレーヤーがインした状態だと、どーなるか?なのです。
追記:テストプレー開始
テストプレーを初めております。
まだまだ煮詰める部分が多々ありますが、全部チェックなんて無理なので・・・w 大体のつもり。
途中飽きてきたら、また、いつものネタ探しに走ります。
Arma3にはアンビエントとして、ワンちゃんがおります。これを、なにかに使えないか・・。
(;^ω^)
ゴミ箱に頭をつっこんだり・・・。
文字だけのメッセージじゃつまらないので、こんなネタにも走ったり・・w
(;´Д`)
耐久値100倍にしてたマグロヘッド・・、強すぎて倒せないw
・・ので、50倍にしてみたり。
トレーダーは、くつろいでるし・・。
がっつりバリケードされた、ポツンと一軒。
中には、寄り添うように白骨化した1組がありました。
マップ製作者の作り込みが見て取れます。こんな感じなものが、沢山見れます。
AIとプレーヤーの耐久値を10倍にしてます。
結構良い感じで耐えてくれます。もちろん場所にもよりますが、10発位食らっても倒れません。
もちろん、初見ヘッショで、ヤラれる事は無くなったので、遊びやすくはなったでしょう。
・・・が、AIも10倍なので、スナイパー志向の方だと、ミッションクリアは、相当時間が掛かるでしょうし、残弾を気にする感じになりそうです。
追記:知ってる?チェルナルスの場所
海外のサイトの画像ですが、ここがチェルナルスの場所になるんですね。
東欧で、トルコの上の黒海に面した、ロシアの小さな半島にあります。
・・・が。
これが、現実の地図です。
半島からして、仮想だったんです。
(;^ω^)
んで、この半島右側の付け根辺りの小さな部分が、DayZなんかの舞台だったチェルナルス共和国なんですが・・。
実際のゲームにおけるマップは、さらに国境の東方の田舎が舞台になってます。
上マップでいう、はしっこ右端の部分です。
この形、見覚えがあるでしょう。
架空とはいえ、マップの地形は、実在する地形データを利用しているらしいです。
残念ながらここでお見せできませんが、ArmaやDayZに出てくる建物やオブジェクト等、実際に存在してます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません