【PC】HHKBを5ヶ月使い続けた感想

プライベートblog,hhkb,keyboard,pfu,programing,realforce

image

HHKBを5ヶ月ほど使い続けました。

3ヶ月経過時の記事はこちら

前回の記事では、案の定というか、CTRL、FNキー周り、そして、INS/DEL/HOME/END周辺、ファンクションキーの扱いがどうにも慣れないとか書いてあったかと思う。

プログラミングや文章などでも利用するので、割とストレスに繋がってました。

んでは、5ヶ月も経つとどうよ?ってなお話です。

さすがに・・、慣れる。。

(;^ω^)

・・というか、これが当たり前の状況となりましたw

途中、諦めかけて、リアルフォースに移ろうとしました。

キーボードを繋いで、いざ、キータイプしようとした時です。

デカっヽ(;゚д゚)ノ

あまりのデカさに違和感しか感じなくなりました。もう、HHKBから抜け出せない自分が居たのです。。

変態キーボードユーザーの宿命がこれ。

たまに漢字変換に度に(左下、CTRLの横)、キーを探す事はあれど、まぁ・・慣れました(としか言いようがないw)

標準風に変更してるので、あとはFnキー周り、タイプが一瞬遅れるもの、まぁ・・ブラインドタッチは出来ています。

5ヶ月経ったいまでも、やっぱ、この小ささは魅力でしかありません。手首を動かさなくても良いのは、やっぱ本当に素晴らしい。

image

低背スイッチのCherry軸とか。。

FILCO Majestouch Stingray

image

Razerの光学式スイッチとか。。

Razer Huntsman Mini

気になる製品は御座いますが、いやまだまだ、HHKBが至高である。でも、そろそろ光っても良いんでは。。とか、APC機能があっても。。。とか。

:(;゙゚’ω゚’):

HHKBの呪いに掛かりたくないなら、無難に、RealForceがええと思うよ、うん。

プライベートblog,hhkb,keyboard,pfu,programing,realforce

Posted by nabe