【PC】ThinkpadX32をげっと@Ubuntu試す
X3シリーズの最後の型X32が届いた。
めっちゃ安いわりには、使用感がまったく無くて、これは物凄く程度の良い買い物をしてしまった・・と思っているところ。
長いこと展示していたみたいな、うっすらと(細かな)埃があったので、うまくいってそんな感じなのかもしれない。バッテリーもほとんどヘタってなかった(Thinkpadでは充電回数を見れる)
ウルトラベイ(DVD)も付いてたし、しばらくはこれで色々遊んでみようと思う。
ちなみに、スペックは2672-M8J/Pentium M 745(1.8Ghz)、DDR1でUATAなのがちょっと痛いけど、それさえ揃えればまったく遜色なく使えるPCになる。それらを揃えても、UMPC買うより全然安いし。
もちヤフオクでは、パーツ類が豊富で部品の調達も心配なし。
先日、USBにインストール(Ubuntu)したので、試しに差してブートしてみた。
X200と遜色なく動作してくれたのだが、X32のグラフィック(ATI MOBILITY RADEON (AGP 4X))を認識してくれなく、3Dデスクトップが動作してくれない。そのためか、画面描画がもっさりしてる。
ぐぐッてみたら、同じ様な症状の人が結構いるらしく、これは適切なドライバーを入れれば良いらしのだが、的確に書かれたページを見つけられない・・。うむむ
とりあえず、Windows7 RCのダウンロード提供が終わる前に、手に入れて、こいつで試してみようかとか思う。
こいつを、常備して持ち歩こうかとも思ってたんだけど、1.5Kgはきっついかな。UMPCでも1Kg弱なので、さして変わりないんですけどね。
(FMV-LOOXの失敗で、もうUMPCはこりごりです)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません