【エコ】ソーラー蓄電DCのまま宅内へ持ってきた

プライベートDC,DIY,ソーラー,バッテリー,効率化,活用

P1010367

ソーラー発電でちまちまやっておりますが・・(;´∀`)

より効率化を図るために、DC/直流のまま宅内に持っていって利用しようと思います。

さらに、チャーコンを通さず、バッテリーから直接に負荷を接続します。

また、最悪の事も想定して、主電源スイッチ&ヒューズを(やっと)導入しました。

効率化のために実施した事

  • 負荷をバッテリーに直接接続した
  • バッテリーからチャーコンへのケーブルを、2.0mmから4.0mmへ
  • インバータを、250Wから30Wへ変更
  • 屋内照明を、ACからDCタイプのものに変更

P1010369

まずは、スイッチ兼ヒューズのこちら、カワムラ社製3P15Aを利用しました。ナイフスイッチ

直流用ではありませんが、アークも発生しなさそうな原始的回路なので、選択しました。

3端子なのは、意味無し。見た目です(;^ω^)

P1010372

屋内への結線はこんな。

VCTF3.5mm(ヨリ線)からVVF2.0mm(単線)に結線し、屋内へそのまま引いてます。

結線には、これが便利です。

ワゴ社製のもので、ヨリ線でも利用する事ができます。若干高いのですが、再利用可能なのが良い。

P1010370

3端子用で、600円だったかな。8個入ってました。

WF-3BP JB
P1010373スイッチにバッテリーと、屋内向けとチャーコンへのケーブルを接続。


P1010375こんな感じに綺麗にまとまりました。

これ全部、板とかに貼り付けて終わりです。

 

P1010371屋内の様子、余っていた端子台を使って、ここに各種負荷を接続します。


P1010376

こちらの24V用シガーソケット分配のケーブルをちょん切って、端子台に接続します。


P1010377

利用するインバータがこちら、メルテック社製のHC-31です。

Meltec [ メルテック ] 3wayインバーター定格30WDC-24V用 [品番] HC-31

定格30Wと小さいのですが、より効率化を目指すべく、これを利用してみます。

P1010250これまでの、セルスター社製HG-250(200W)も同時に接続しますが、これは必要な時にONする運用にします。


P1010378

ひとまず、30Wインバーターのみで、蓄電を利用。

これまでの蓄電利用と同じ構成ですので、バッテリーの電圧の落ち具合を確認し、どれだけ効率化したのか・・です。

手元でバッテリー電圧がチェックできるので、便利になりましたよ。

テスターで測るしかないけど(;^ω^)チャーコンの電流計が使えなくなったのが不便。

ちかく、DC用ライトを購入して、屋内照明としても利用します。

これで、満充電から2日位持ってくれれば、助かる。