【蓄電】Easternerのアウトドア用バッテリーをゲッツ

プライベートアウトドア,キャンプ,ケース,ソーラー,バッテリー,釣り,電気

P1010927

中古なんですけども、Easternerのアウトドアバッテリーを手に入れました。

バッテリーはナマ物なので、中古で・・とかありえませんが、中身を見たらディープサイクルバッテリーだったので、まぁ・・大丈夫かなぁ・・と。

(;^ω^)安かったし、バッテリーケースとしても使えるし

中に105Ahクラスのバッテリー(硫酸塩)が丸ごと入ってるので、軽く30Kg位あります。めっさ、重たい。

P1010928

上部には、バッテリーチェッカーが付いてました。

目安程度なのでしょうが、購入時でFULLだったので安心。長期在庫によるサルフェーションも起こってないでしょう。多分


P1010929

フタを開けると、こんな感じになってます。

14mmのぶっといケーブルで、ヒューズを仲介して、フタ部のアクセサリーソケットに、繋がってるだけです。

ソケットは2箇所あるのですが、それぞれにヒューズがあって、なんでかヒューズ容量が違ってました(普通のガラス管ヒューズ)

向かって左側が10Aと、右側30Aのようでした。ソケット部には何も書かれてないんですけどもね。

給電は、シガーソケット2つと、ネジ式から取れます。十分ですね。

P1010930

内蔵してるバッテリーは、SMF27MS-730という、評価の低い韓国製のものでした。多分、G&Yuのものでしょう。

しょうが無い・・。

(´・ω・`)

ケース自体にはまだ隙間があるので、容量の大きなM31MFでも入るのでしょう。多分

端子部の腐食も無いし、結構状態が良い品だったのかもしれない。製造年月日を調べようと思ったが、重すぎて、やめましたw

容量は、20時間率で105Ahです。

5時間率で換算して、80Ah程度でしょうか(2割減)

1日(≒20時間)で全部使いきるつもりだと、約50Wの家電を繋ぎっぱなしに出来ます(ヘタってなければの話ですが)

所詮、鉛バッテリーなので、限界まで使えないけど。

P1010931

テスターで測ってみたところ、FULL表示でしたが、12.35Vとちょっと減ってる位。

これは、若干ヘタってるような雰囲気・・(;^ω^)

まぁ・・もうちょっと様子をみよう。

P1010933手持ちのバッテリー充電器で、満充電しておいて、今夜、ベンチを取ってみよう。

ディープサイクルバッテリーって、電圧高めにしなきゃいけないんだっけか?

専用充電器とか買う訳にいかないしなぁ・・。

ま、なんとかなるでしょ。

3Aの小さな充電器ではなかなか終わらない・・(;^ω^)かれこれ、8時間経過してるが・・電圧は14.2V。もうしばらく掛かるなw

P1010932

ちなみに、フタを固定させる構造にはなってなくて、このようにベルトで固定する単純な仕組みです。

筐体もプラスティック製で、結構ヤワいです。

雨風に当てると、すぐ経年劣化しそうです。

水素ガスの逃しのためか、密閉されてる訳でもありません。結構穴があります。水が大量に入るような事があると、簡単にショートです。人なんか簡単に死んじゃうでしょう、超危険。

バッテリーは、MF(メンテナンスフリー)ですが、横倒しなどは厳禁なので、運用には十分注意が必要です。

さて、こいつをどう使おうか・・(;^ω^)12Vソーラーで常時充電しておこうかな。

アウトドア用ですが、停電・災害用にも良いし、まぁ・・イザっという時に役立ちます。日々、満充電状態を維持する必要はありますが。

アウトドア用バッテリー