【発電】DIYソーラー発電の冬支度ぇぇ

プライベートDIY,ソーラー,発電

image

ま・・・だ、10月ですけんども。。。

冬に向けた準備を行いました。

総0.8KW程度の小規模発電ですが、かれこれ8年超えた運用です。

ただのメンテと、角度調整ですけどね。

(;^ω^)

角度は、この時期ほぼほぼ垂直がベストとなります。

冬至(最大)は、12月下旬なので、今よりももっと角度が低くなる。

ただ・・パネルを垂直にすると、風の影響をモロに受ける事になる訳です。

東北の冬季は風が強いので、これまでの苦い経験(去年)を踏まえ・・細かいですが対策を施します。

【発電】ソーラー架台暴風に耐えられず・・逝く

パネルをキッチリ並べるのではなく、間に風が通るように、あえて隙間を開けます。

無論、架台自体にも、支えなどで、せめて倒れないようにします。杭打ちするのが、ベストなんですが・・、個人じゃ無理ですよねぇ。。

最悪、風で飛ばされたとしても、電線で支えられるよう、電線も架台にしっかり固定する。

あと細かいけど、電線を伝って、機器類に水などが侵入しないようにも注意する。

ハチが巣を作っていたり、虫の被害なんかもある。今年は大丈夫だった。

image

バッテリーや配線の状態確認も実施。かれこれ、10年近い構成なので、色々とヘタってきてるはず。。

現在は、MPPTじゃなくて、あえてPWMでチャージしてます。

古いバッテリーだと、こっちの方がしっかり動作してくれるんですよねぇ。

いずれにせよ、そろそろバッテリーを買い換えないといけない。

(;´Д`)

image

別系統のグリッドオフインバーターの接点も確認。

勝手に給電してくれるなんて、とても便利です。壊れないでほしい。

(;^ω^)

本日は、曇り空で、ほとんど発電してくれてません。

image

配線でぐちゃぐちゃですが、2次バッテリー群のやつら。

いずれもリチウムイオンバッテリーですけど、10年余裕で超えてるのも、いまだ現役です。

スマホとかタブレットなどの端末への給電で使ってます。

右奥のは100kAhのポータブル電源のやつ、iMuto製だったかな。12V出力としても利用してます。

買い足したいけど、やっぱこういうのを部屋に並べるのは怖い。エネルギーの塊ですから、爆発時を想像すると恐ろしい。

:(;゙゚’ω゚’):

メンテは欠かせないんです。

今年は、原油が過去最高にバカ高いですよね。。

なんとか、電気暖房でやりくり出来ないか考えてますが、うちの発電量じゃ全然足りない。。

(;´Д`)

プライベートDIY,ソーラー,発電

Posted by nabe