【泥たぶ】中華タブAlldocube iPlay50の3ヶ月後レビュー
昨年末に、やけにタブレットが欲しくなり購入してしまった、こちらの中華タブレット。
円安でド本命のiPad値上げで、しょうがなく選んだコヤツですが、如何なもんなんでしょうか。
3ヶ月使用のレビューになります。
※まとめてないので、読み難いです、はい
タブレットの現状
こういった情報家電は、なるべく中華製は避けたいと思ってはいましたが、タブレット業界って、中華か大手メーカー品の2択といった状況で、その価格差が酷い事になっているんです。
iPad(現在5万円)買っておけば間違い無いが、Androidが欲しい!という方もいるでしょう。ですが、選択肢が非常に少ないのが現状なんです。
絶対失敗しない指標としては、SnapDragon 6xx/7xx/8xx搭載品を選んでおけば、問題無い。ただし高い。そりゃそうだ、スマホと同じ部品になってしまうもの。
※学校など教育向けタブレットは間違っても買ってはいけないぞ(極悪低スペ)
AmazonのFire HD10(15000円位)なんてのもあるが、中華タブ的に見ると、別に安く無いんですよ、広告&独自OSが積んでる分、ある意味、もっと安くてもいいんじゃないかって感じですw
(;^ω^)
タブレット製品って、スペックもしっかり明記してない場合も多く、情報集めに結構時間が取られました。
このAlldocubeは、中華タブの中でもそれなりに名が通っていて、過去製品の評価も結構高い、購入のタイミングで、ちょうど新製品が出たとの事で、この機種を選んだ。
んでも、正直、中華タブとはいえ、(実際の)製造メーカーは数えるほどしかないようで、名前やブランドが違うだけで中身は一緒というパターンが散見されます。
搭載する部品によって、純粋に販売価格にしっかり反映されてる印象。極端に安いのは、何か(本当に)理由がある。
日本国内で容易に手に入れられますが、勝手に輸入して誰かが流してる代物、保証は無いものと考えた方が良いようです。なので、販売店の保証を目当てにするしかない。
直接、中華ショップ(輸入)だと最も安価で手に入るけども・・ね(関税に注意)
使用感はどう?
購入したのは、iPlay50のSOC T618でメモリ6GB版/Android12/10インチで、ラインナップ的には、至って現行スタンダードな立ち位置。
競合他社も、同じようなスペックの製品が多くあります。
詳細なスペックやベンチなどは他のレビュー記事にお任せします。
んで、使用感ですが、思っていた通りですが、「いたって普通」という印象。
悪くもなく、良くも無い・・w
(;^ω^)
否、激安中華製にしちゃ、しっかり使えてるんで、十分に及第点じゃないか、という見方も出来る。
主に、YoutubeやTwitch、CloudSoundなどのネット配信視聴がメインになってますが、重いとか変な挙動とかバグっぽい事は無かったです。毎日利用してます。
サックサクとは言えないまでも、普通に操作に追従してくれる。
Wifiの掴みもまぁ・・普通(最高11ac/5Ghzで433Mbps)、画面の明るさは、屋外で使うには若干暗めな印象ですが、使えなくは無いって感じ。
カーナビで使った事ありますが、GPSの掴みもまぁ普通。
いずれにしても、(体感的に)スマホの方が感度や性能は良いが、まぁ・・使えなくは無い。というw
よくバッテリーの減りが・・というレビューを見掛けますが、個人的には、(やっぱ)普通じゃないかなw
※メーカー公称6000mAh
スマホでYoutubeを1-2時間見たら、そりゃ10-20%減りますよね、タブレットの大画面なら尚更輪をかけて減ります。
実際、輝度低めにしてますが、Youtube1時間連続観たら15-20%は減りますね。
※設定でさらに輝度を下げる設定有り
IPSパネルだし、輝度を下げるって事は直接省エネに繋がるので、有りっちゃー有りです。
パネル自体はとっても綺麗、彩度が低めな感じがしますけど。
スピーカーはステレオで、横置きにして左右にあります。結構十分な音量で鳴ってくれます。室内ならウルサイ位です。ビビリ音もありません。音質調整機能はありません。
カメラは、正面と裏面に2ヶ所ありますが、使ってません(認証にも使いません)
スペックはこんなです。普通に高スペック?ですよ。下手な中古タブレットよりか十分にスペック高いです。
最新のAndroid12積んで、2000×1200の高精細ディスプレイ。なにげにフルHD超えてる。贅沢な時代です。
一般的な60Hzレートなので、がっつりゲーミングは、どうしたって不向きです(んでも、こんなもんか)
タッチパネル(タッチ数・レート)も通常品な印象です。ヌルサクでは無いが、普通に使える。
中華製ArmパテントのUnisoc T618(8コア2Ghz)、物理メモリ6GBだもの。
安価系中華タブレットは、ほとんどが、UnisocのT610とかT618とかです。どれもほとんど一緒です。
SnapDragonでいう所の、4xx辺りの性能です。AppleシリコンならiPhone 8位じゃないだろうか。
半導体制裁の都合もあり、今後、中華SOCの発展は期待できないと思うので、現在辺りがピーク?とも考えられる。
しばらく再起動してませんが、毎日動画視聴で利用してて、アプリもそれなりに入れてて、使用量50%を維持。
自分の使い方だと、4GBモデルでも十分なのかもしれない。
温度センサーも内蔵してるのが分かる(無かったら非常にヤバいが)
ヘタって欲しくないので、充電は、80%前後で止めるようにしてる。
ちなみに、充電は非常に遅い。コネクタはType-Cでも、普通に5V1Aで充電してます。PDは非対応。
長時間利用でも、発熱は感じられません。現在、冬期間なので、その性もあるかもしれませんけど。
真夏日でも、正常に稼働してくれるのか、気になるところでもあります。
※夏場は安全装置が働いて、フリーズするとかいう(確か富士通のタブレット)
カーナビとして何度か利用しましたが、特に問題ありませんでした。
体感的には、スマホよりは若干感度落ちるっていう感じ。
ディスプレーが若干暗め&彩度低めなので、そこだけ工夫が必要。
コンパス磁気センサーは無いので、位置だけですが。まぁ、ナビとして十分に使えます。
運転中は画面見れないんで、タブレットの旨味が活かせませんが。。
(;^ω^)
色味の設定は、ここからしか行なえませんが、この3択しかありません。
※多くの人は、真ん中のやつでしょう(色強調表現)
この画面下に、色味の変更インターフェースがあるんですが、利用不可のようです。
とはいえ、綺麗ッ!とは言えませんが、まずまず問題無い発色かと思う。
※画質、気になる人は気になるかもしれない
OSは、素のAndorid12のそれですが、独自アプリもまったく無い潔さ。
ただ、Chromeのスタートページだけ設定不可になってました。
Alldocube iPlay50の製品ページになってます。変更不可です。
(;´Д`)
専用ケース、まず選択肢が無いでしょうね。
まぁ・・普通です。
立てても普通に安定してくれてます。これは、構造によるものではなくて、ゴムの摩擦によるものです(≒汚れたら立たなくなる)
しっかりホールドしてくれてますが、素材が固めのシリコンゴムみたいな感じなので、落としたら、ダメージ入るでしょうね。
良くも悪くも、シンプルな構造なので、お掃除もしやすそうです。
操作しにくくなるなるという事は無く、普通の仕上がりだと思います。
見た目で本体上下が分からないので、電源スイッチを毎回探してる事位でしょうか(何気にストレス)
持ち上げで自動電源ON設定はありますが。
ボディも、変なたわみや剛性不足も感じられません。しっかりしてます。
タブレットでゲームはやらないんですが、手持ちの有料アプリを入れてみました。
ガチガチの3Dゲーではありませんが。
ダライアスバースト、全然普通にプレー出来ますね。
(;^ω^)
同じタイトーのレイフォースは、インストールが出来ませんでした。古めのタイトルは、こういう端末依存でインストールできないものがあるかもしれない(OSに関係してるのか、中華SOCだからか)
Type-C変換(100均)にて、USB有線のゲームパッド(Windows PC用)を接続してみましたが、これもしっかり認識して利用できました。
最後に。
しかし、これだけの機能や用途があって、1万円強で入手出来るなんて、正直驚きます。
※価格は、為替や在庫状況で結構動く
中華タブなんて、部品レベルではどれを選んでも共通かと思うんで、スペックだけ見て買ってもいいんじゃないかと思う(スペックと価格が連動してるし)
こういったガジェットは、すぐ性能不足に陥るので、下手に高スペックな端末を買っても宝の持ち腐れにもなりえる。Android13へのアップデートは提供されるはず・・もなく。
自分はまだ利用してませんが、SIMを入れれば、単独で電話やネットが利用できます。これは強力。
残念ながらプラチナバンドは利用できませんが、Povoとか選べば、ほぼほぼ無料でモバイル回線(AU)を維持できます。
※Povo:半年で最低300円が目安
そういえば、(今思い出した)一度、不具合臭いっぽい事がありました。
microSD(東芝製)を入れてたんですが、ある日、認識しなくなりフォーマットし直して、事なきを得た事がありました。
ストレージが少なくて、microSDにデータ保存してた場合は、これで全データ損失って事になります。中華タブあるあるなのか、はたまた、使ってたmicroSDが悪いのか定かではありませんが、ご注意を。
スペックや機能で、欠点らしい欠点がありません。
ただ、1点を除けば・・ですが。
「中華製」
(;´Д`)
中華製スマホから、情報が抜かれてるなんてニュースがありますよね、タブレットだって例外じゃないですし、しかも、ほとんど無名に近いメーカー品ですから、尚更です。
このリスクを抱えつつ利用するなら、個人情報につながるようなものはなるべく入れず、動画視聴端末として徹するとか・・ね。
端末ではなく、アプリが悪いんでしょうが、タブレットを横置きにしてるのに、縦向きでしか使えないアプリが結構多いので、これはめっちゃ不便です。残念ながらYoutubeも該当するんですよね。
タブレットの意外な応用
まだ、試してないんですが、タブレットの意外な活用方法があったりします。
パソコン用のサブモニター
双方にドライバーやアプリを導入する必要がありますが、10インチの小さなサブモニターとして利用する事が出来ます。今のところ、無料で実現出来る。
新しく買い替えたとか、スペック不足で不要になった時に、いいですよね。
レトロゲー端末
Androidなので普通に各種エミュレータが揃ってる。
市販されてるレトロゲー端末よりも高スペックなので、普通に大型ディスプレー付きのエミュ端末としても考える事ができる。あと、必要なものと言えば、ゲームパッド位。若干高価ですがBluetoothのやつなら、便利です。
Linux/SSH端末
ターミナルだけ入れて、いつでもどこでもリモート管理。
なーんて事考えてたんですが、やっぱ、タッチパネルでタイピングは修行が必要なようです。
(;^ω^)
RPD/Windowsリモートデスクトップ(無料アプリ)とかなら普通に使えそうね。試してないけど。
何か購入で迷ってる方がいらっしゃったら、どうぞコメントくださいませ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません