【GAME】ARMA3 EXILE MODサーバの旅その2

プライベートarma3,dayz,exile,mod,server

sc20170516011502まずは、サーバを起動して、接続して落ち着こうと思いました。

設定デフォルト状態、サーバを(まずは)起動して接続・・までの、作業メモです。

解決してないので、この文章に価値はありませんのでご注意。

ローカルPCで、Arma3 Serverを動かす場合は「steam_appid.txt」を107410に変更しないといけないっぽい(推測)

嘘くさいが、こうしないと起動しない。

sc20170516000038

接続のやり方

サーバを上げたら、事前に必要なMODだけ有効にして、ランチャー右下「直接接続」から起動。

又は、ARMA3起動後、マルチの「LAN」から接続できる。

アドレスは「127.0.0.1」とロカールIPの2つが表示される。

なんでか、PING値が結構違う。127.0.0.1の方が速いという不思議。

しかし、ローカルなのに、Ping値30ってなんだよ。遅せーよ。

sc20170515235420TADSTで注意(Linuxサーバの人は関係無し)

この一番下の欄で、[…]でサーバを選択すると思うのですが、なんでか、64ビット版の方が表示されません。

Any filesで選択するとOKです。

せっかくなので、64ビットを選ばない理由はありません。

sc20170515234615pboファイルが沢山表示され、承認されていない」とエラーで接続できない。

サーバー側に、MOD用署名キーがコピーされていなかった。

サーバーが稼働してるディレクトリーの「keys」に、MODの「keys内」の.bikeyファイルをコピーする。

sc20170515233859サーバ接続後、”Connecting..”で一向に画面が進まない(ESCを押すと終了)

MySQLデータベースの権限設定に誤りがありました。

サーバ用アカウントでアクセスしてる場合に、そのユーザーがEXILEスキーマに対して権限を付与しなければなりません。

MySQL Workbenchで、rootで入り、「User and Privileges」画面から、ユーザーを選択後、「Schema Privileges」で権限を付与できます。但し、バグってます、一度Workbenchを全画面表示にすると正常になります。

sc20170515234947知らん言語のソースコードを追いまくったり、ファイヤーウォール設定見直したり、数時間浪費しました。

(;´Д`)多分、これやろ

・・・と思っていた時期もありました。

結局の所、Connecting‥から動きません。

Arma3Serverログでは接続をしていて、DBの更新が掛からないので、DB周りかと思っていたんですが、違うようです。

というか、EXILE MOD設定のServer.logはどこにあるんだよ。

(;´Д`)

というか、そもそも論で、Dedicatred Serverで、ローカル環境内で接続できないのかもしれない。

直にLinux側にサーバ置こうかな。

もうちょい、情報を集めよう。ダメだ今日は疲れた・・。

追記:

夜も気になって眠れなかったw(;^ω^)

そもそもTADSTを使っちゃいけないんですわ。Arma3サーバの設定ファイル(basic.cfg/config.cfg)は、EXILEのものを利用する事になるはず・・なので、別に起動BATを起こさないといけない訳ですね。

sc20170516050920サーバ状態が「ミッションを選択中」になってたんで気付いた。

ミッションが無指定状態って訳なんすね・・。

(;^ω^)確かに設定したはず、別のCFGに・・と。

追記:

20170516193007_1無事接続でけた・・。

(´∀`*)

この画面から一向に進みませんが・・。

バニラ状態でも、遊べるんかな・・と期待してましたが。

ここから先は、ミッションファイルをイジる感じになるんでしょう。多分。

しかし、まだDBの更新が来てないみたい。まだ、設定が足りないよう。

sc20170516203943ログは、Arma3Server起動時の”-profiles”で指定した先のホルダーに、まとめて保存されるようでした。

もっと細かなログが欲しいぞ。

ここで公開されるPDFの手順のままでやれば、誰でも起動までは簡単にいけるはずです。

私はあえて、この手順を無視してやってました。エラーに遭遇した方が覚えが早いので(;^ω^)

プライベートarma3,dayz,exile,mod,server

Posted by nabe