【蓄電】計72Ahを増設で蓄電利用@オフグリッド
蓄電用バッテリーを、ちょーーー久々に増設。
車で交換したバッテリーがちょうど2個になったので、余生を蓄電で活躍させていただこうと。
しばらく屋外に放置してたので、箱はボロボロなんですが、中身はしっかりしてる。充電もしてたし。
どちらも、60B24(36Ah)なので、計72Ah分(ヘタってるだろうが・・)が増設となった。
まだ、仮設置なので、配線も適当なので、そこら辺にころがってたアース線で接続してるw
既設バッテリーは、もうすでに7年目ですが、まだ元気。
40B19(19Ah)が6個(2x3並列)
19x6+36x2で、単純計算186Ahの容量。
※全部、ユアサ製(国産)
20%でも、夜間12V/37.2Ahが利用できる。素晴らしい。
既設バッテリー(並列)とのバランスもあるので、しばらく大きな負荷利用をしないで、放置する予定。
配線が凄い事になってるが。。
(;^ω^)
最近は、PC周囲の蓄電利用(アンプやUSB機器類)は、こいつポータブル電源(3.7V/100Ah)が担ってるので、鉛バッテリーさんは、ネットワーク周囲で利用する。
もう、配線ぐちゃぐちゃ。
Wifiルータ(12V)やLANハブ(5V)。フレッツ光でレンタルされてるHGW(12V)にも、供給してる。
ずっと、自宅内の照明にも利用してる。
ソーラーパネルも増設したいし、チャージコントローラーもMPPTに変えたい。
あとは、予算・・(;´Д`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません