ネタ帖之助 for LiveWriterサポートページ

ネタ帖之助 for LiveWriterプラグインをお使い頂きありがとうございます。

ちゃんとしたページをこさえようと思っていたのですが、今しばらくはここのページを使います。

LiveWriterをこよなく愛してますので、これからチマチマ、プラグインを発表していきたいと思っています。アイデアも幾つかありますので、その辺から手を付けていくつもりです。もちろん、何かアイデアが御座いましたら作るかもしれません。

2011/10/10 ユーザーサポートサイトを設置しました。今後はそちらにお願いします

Quawaz soft users
http://qusers.ahh.jp/

8/6 説明書(Readme.txt)を付属しました

プラグイン概要

ブログを書きながら、フッとした思いつきを、メモったりすると便利かなぁ?と思い、初めてのプラグイン開発としてスタートしましたが、あんまり使えないか?とか思いつつも、開発に没頭しました。開発中は、ちょうど、なでしこJapanの優勝だったのでハイテンションでしたw

ウィンドウサイズとか色々なものを保持&復元してるので、いつもの環境でLiveWriterが使えるように配慮してます。

ですので、ネタ仕入のサイトだけで無く、為替チャート、ブックマーク/RSSサービス、Facebookとか、LAN共有ホルダーとかを登録しておけば、ブログ書き用資料をまとめておけるかなと思ってます。あくまでも、見るだけですけどね。

1クリックで呼び出せるよう、LiveWriterのリボンインターフェースのカスタマイズをしておけば、もっと便利です。

基本的な使い方

プラグインを起動すると、上記のようなウィンドウが開きます。表示しながらでもLiveWriterでの編集が可能です。

左側は、登録されているウェブページ*1が表示され、タブで切り替える事ができます(ウェブだけでなく、ディレクトリ表示も可能)好きなだけ登録する事ができますが、PCのスペックを要求します。

上部にアドレスを入力しても表示は切り替わりますが、再度開く時は、登録されたページを再度表示します。

右側は、カレンダーとメモ欄があります。

カレンダーはただ表示しているだけですので、とくにこれといって機能はありません(起動した日に印を付ける機能のみ)

メモは、内容を常時保持*2しています。そのため、思いついたネタなんかをメモっておく事ができます。とはいえ、約3万文字が最大ですのでご注意ください。

*1:内部ブラウザは、InternetExplorerになります
*2:LiveWriterが管理するプラグイン用のレジストリ内になります

複数開く事ができますが、あまりオススメしません。かなり、重くなってしまいますので。

添付のReadme.txtをご覧ください。詳しく書いております。

オプション設定のやり方

[挿入]から[プラグインのオプション]をクリックします。

リストから、「ネタ帖之助」を選択し、オプションをクリックします。

プラグインに有るまじき大きさのオプション設定画面が開きます。

基本はデフォルトでもOKかと思いますが、カスタマイズして欲しいのは、上部のウェブサイトのリストです。

貴方がネタとしていつもお使いのウェブサイトや、PCのディレクトリを書いてください。

書き方にルールがあり以下のようになります。

  • 表示名(タグ)と、ウェブページアドレスか、ディレクトリパス(共有もOK)
  • 表示名と、アドレスの間は、タブで区切ってください
  • 変な書き方をした行は、自動で削除されますので注意してください
  • 先頭に"#"(半角)を書いた場合は、無効行とされます(削除されません)

ここに沢山登録したくなってしまいますが、内部で同時に開く処理をしているので、とっても重くなります。一度開けば、サクサクとタブで切り替えられます。貴方のPCのスペックに合わせた設定をしてください。

変な設定をしてしまった時も、初期化ボタンがありますので、安心ください。

添付のReadme.txtをご覧ください。詳しく書いております。

後は貴方の工夫次第!!

後は、貴方色に、ネタ帖之助を染めてやってください。

自己の需要から、急いで作ったものを、改良を重ねて、現在のものに至っております。単純なスクリーンキャプチャでも、アイデアが生まれてくるものです。

ご要望やご意見がありましたら、ご連絡くだされば幸いです。

自己都合で開発し公開しているものですが、ご寄付などがあれば、開発への助けとなります。そんな方がいれば、ぜひご連絡ください。

気に入りましたら、ぜひ、まわりの友人知人にオススメください。

それでは、次回プラグインの時もよろしくお願いします。

 

 

外国語の得意な方ご協力下さい

世界の方々に使っていただきたいのですが、英語、中国、他アジア圏、ユーロ圏の言語いずれかが分かる方のご協力をお待ちしています。

画面上の翻訳だけ(オプション画面のみ)ですので、ほんとにわずかな翻訳作業です。報酬はありませんが、ブログへのリンクなど位しかできません。

カスタマイズも承っています

LiveWriterを、ブログやCMSなど業務用途で使用されている方も多いかと思います。

特定業務向けのカスタマイズもお引き受けしようと考えています。相談でも構いませんので、お気軽にご連絡ください

 

履歴

  • 2011/08/01 初公開、当サポートページの公開
  • 2011/08/02 インストーラーダウンロード公開
  • 2011/08/06 説明書(Readme.txt)の添付
  • 2011/08/10 ベクター登録

 

ダウンロード/Download

以下のリンクからダウンロードできます。生のインストーラーですので、セキュリティソフトとかで、ダウンロードできないかもしれない。当方の環境では、ちゃんとダウンロードできました(後日、Microsoftの方に登録しますので、それまでお待ちください)

  • msiインストーラー(ZIP圧縮済/Windowsのみ/通常はこちら) 190KB程度
  • 解凍後、ご使用前に、ReamMe.txtをご覧ください

特殊な環境の場合*1は、インストーラーが失敗する恐れがありますので、その場合は、DLLファイルを、LiveWriterのPluginディレクトリにコピーしてください(ファイル1個のみ)

*1:LiveWriterのインストール情報をレジストリから取得しているのですが、これが無かった場合など

Posted by nabe