【DIY】超安いプランで小屋を作ってみる@その1

プライベート2x4,DIY,ホームセンター,小屋

sc20150429183233

GWに合わせて、手間と時間を存分に使って、「超格安」で、6ftの立方体な小屋を作ってみる。

約二畳、約1坪、6尺x6尺なサイズ感です。

2x4工法で、それなりに剛性と低VOC(ホルムアルデヒド等)、気密性を高める予定。

安くね(;^ω^)

LibreOfficeのImpressにて、簡単に設計図を起こしておきます。

必要な材料や、発生しうる問題点なども事前に洗い出ししておきます。

P1010520

まだ、GWには突入してませんので、少しでも進めておこうと、材料をいくらか買ってみました。

沓石には、普通の基本ブロックにします。

幅によって様々種類がありますが、一番大きい15cmにしました。1個240円

片方に5個づつ、両側で計10個。

基礎とブロックの固定は、針金を複数巻いて行います。これが一番安い。

P1010522

基礎の防腐処理は、ちゃんとした専用品を使います。

アサヒペンのウッドガード というやつ。3.4Lで6000円を処分品で3500円で(;^ω^)

ちょっと高いんですが、基礎のメンテナンスは出来ないので、これにしました。3.4Lも要らないんですが、今後色々使えるかな・・と。

クレオソートの安いやつでも良いでしょうね。2Lで1980円位。

安全性に関して、どれを選んでも良いようです。どこのメーカーも、配慮した製品にしているようです。

P1010521

基礎だけなら、10本だけでよかたのですが、色々使える2x4は多めに購入。

現地ホームセンターでは、特価で233円でした(2×4/6ft)

ちなみに、防腐処理済の2x4は、1本700円だったので、ここはドケチに、防腐処理加工も自分でやってみるのだ。

防腐剤が浸透するように、日差しに当てて、ある程度乾燥させます。

P1010523

コーススレッドを多用しますので、75mmと90mmを新たに箱買しました。

防錆加工されたもので、300円でした(200/400本)安いは正義!

んで、コーススレッドが木材を効率よく噛んでくれるよう、各サイズを並べてみました。

左から、90mm、75mm、65mmです。

65mmが最も効果が高そうです。

P1010524

2x4工法で、面構造から基礎への接合は、こんな位。

合板が間に入るので、90mmで良いようですが。

床は、24mm合板を使う予定なので、どうかな。

今回は、買い物だけ。

プライベート2x4,DIY,ホームセンター,小屋

Posted by nabe