Thumbnail of post image 134

プライベート

Winキーすら無い、いにしえのリアフォ初代(LA0100)。USBじゃないんですよ、PS/2だしwそう・・いまだ、壊れる事無く現 ...

Thumbnail of post image 168

プライベート

もう、タイトルで落ちてるという、意味のない記事では御座いますが。そうです、キーボードって浮気が発症すんですよねッ!m9( ゚д゚ ...

Thumbnail of post image 141

プライベート

追記:4ヶ月後レビュー 追記:1A連続運転での感じ Amazonで見かける基盤丸出しの電源系モジュールとかあるじゃないですか。 ...

Thumbnail of post image 028

プライベート

マウスの方が精細な操作が出来る訳で、トラックボールの有効性が理解出来ていませんでしたが、この度、こいつの試し買いで大きな発見をし ...

Thumbnail of post image 020

プライベート

既にこの激安さで、色々なところで記事になっているようですが。旭東エレクトロニクスが発売元の、SUNEASTのSSD。1TBの容量 ...

Thumbnail of post image 170

プライベート

追記:電源側にノイズ 追記:ゲーミングではどうよ? 追記:いろいろ繋げてみる 追記:VESAモニタースタンドを自作する モニター ...

Thumbnail of post image 103

プライベート

もうそろそろ10年目を迎えそうなオフグリッドのDIYソーラー発電。半年くらいに一度でメンテしてます。10年も野ざらしだと、苔も生 ...

Thumbnail of post image 032

プライベート

だいぶ時間が経ってしまいましたが、ほそぼそとサーバ構築をやり初めております。既にReforgerが出てるので、サーバとしてのライ ...

Thumbnail of post image 059

プライベート

撤回と代替:なんかオカシイので、GUI版の代替修正:可怪しかったので修正した昨今、コミュニティサイトが閉鎖に追い込まれてしまい、 ...

Thumbnail of post image 051

プライベート

最新のUbuntu22.04LTS(Linux)に、Arma3 Dedicated Serverを入れる手順になります。ニッチ過 ...

Thumbnail of post image 199

プライベート

今のところ最新なUbuntu22.04LTSに、CLI(コマンドライン)版Steamクライアントを入れる方法になります。※Ubu ...

Thumbnail of post image 109

プライベート

追記:保証交換品の到着そろそろ2年目が経ちそうな、愛用のロジクールG304なんですが、昨日から調子が悪い。突如、ホイールが動作し ...